- TOP
- TECHキャリア|自動車業界求人
- 検索結果一覧
- モデルベース開発エンジニア
モデルベース開発エンジニア
求人企業名:パーソルR&D株式会社
情報確認日:2022/08/19
年収 | 400万円〜550万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県横浜市,神奈川県厚木市,東京都日野市,栃木県宇都宮市 |
職務内容 | ■同社にてモデルベース開発エンジニアとしてMATLAB/Simulinkによるシュミレーション解析を駆使しながら、自動車の各種設計に携わっていただきます。 【具体的には】 ・自動運転、ADAS等の先進技術領域における各種設計 ・自動車体制御、自動走行制御、エンジン制御、ブレーキシステム制御 ※先進領域で「安全な自動車の開発」に携わる事のできるポジションです。 ※同社はMBD開発で複数案件に対応してきた実績があるため、MBD開発者として一部にだけ携わるのでなく、幅広く自動車へ関わっていくキャリアを描くことが出来ます。 |
担当製品 | 自動車体制御、自動走行制御、エンジン制御、ブレーキシステム制御 |
必要な経験・資格 | 【必須要件】 以下いずれもを満たす方 ■理系のバックグラウンド ■MATLAB/Simulinkの使用経験 ※学生時代の経験のみでも可 【歓迎要件】 ■プロジェクトマネジメント経験 ※実務経験がない方ても、入社後に社員教育を行うため、MBD開発者として活躍できる体制が整っています。 |
雇用条件 |
|
福利厚生 | 単身寮(寮規定により負担額変動)、財形貯蓄、資格取得報奨金、社員持株(親会社)、確定拠出年金制度、階層別研修(リーダー研修・マネジメント研修 等)、同好会、各種レクリエーション活動 |
教育・研修制度 | 関東地区2カ所、東海地区1カ所に研修施設「テクノセンター」を設置。専任トレーナーによる技術研修を行っている。プログラムは幅広いジャンルに及び、年間500以上の講を開講。 |
企業情報 | 【概要・特徴】 日産ディーゼルグループの設計開発会社である(株)DRDと独立系設計開発企業である(株)日本テクシードとの統合により、2017年に設立されました。モノづくりの上流工程による設計開発・実験等に特化し、自動車をはじめ多くの製品開発に携わっています。同社社員がコアエンジニアとなって約100社の開発業務を推進するほか、プロジェクトの一部の一括請負も行っています。ほかにも水平分業や顧客企業の人事施策に参画するなど、顧客企業との共生・進化を目指した事業を行っています。 【事業構造】 同社の強みは、技術力の蓄積が可能な事業構造です。主なプロセスとしては、高い技術力を持ったエンジニアをメーカーや大学に派遣し、共同開発を行います。その後プロジェクト単位での請負案件化を図り、後任の人材育成を兼ねながら開発を行っていくため、高い技術力を社内のノウハウとして蓄積することが可能になっています。高単価な請負案件が全体の65%を占めるため収益構造が安定しています。(派遣は残りの35%程度です。) |
おすすめポイント | 日産ディーゼルのエンジン開発部門を祖とした高い技術力からAICE(自動車用内燃機関技術研究組合)の74社の中にアウトソーシングでは唯一名を連ね、大学の研究室にも技術力を提供しています。完成車メーカーに深耕し、100名規模で請負や派遣を行っています。また、国内では3団体しかないMBDの講座を含む500以上の講座を開講するなど、モノづくりの技術を磨ける環境がございます。ぜひご応募下さい。 |
お問い合わせ番号 | 216731 |

関連求人情報
モデルベース開発エンジニア ITKエンジニアリングジャパン株式会社
年収 | 350万円〜850万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都港区芝1-10-13芝日景有楽ビル6F,... |
組込みソフトウェア開発エンジニア 東証プライム、EV開発で業界を先導する日系完成車メーカー
年収 | 500万円〜900万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県厚木市 |
ソフトウエア開発<自動運転・高度運転支援システム(ADAS)> 株式会社デンソー
年収 | 430万円〜1200万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都中央区グループ企業への配属予定... |
ソフトウェアシステム開発<コネクティッドカー関連製品/通信・テレマティクス製品> 自動運転分野で世界をリードする外資系自動車部品メーカー
年収 | 400万円〜1000万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県横浜市 |