Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • モーターファンテック
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. 自動車用語

自動車情報辞典 大車林とは?

基礎原理から最新技術、産業、環境、行政、モータースポーツ、デザインまで、クルマ社会をキーワードで理解する自動車総合情報・専門用語事典『大車林』の検索サービスです。
【エンジン】【ドライブトレイン】【シャシー】【ボディ】【試験・性能・空力】【設計開発】【生産技術】【環境・社会・法規】【デザイン】【モータースポーツ】【欧文略語】全11カテゴリーに分けて解説しています。(『自動車情報辞典 大車林』2003年発行第1版を収録)。

大車林

大車林注目キーワード

振動減衰

摩擦や粘性などの抵抗力により、失われる振動のエネルギー消費のこと。純粋にばねと質量のみによる振動系に、減哀を付加すると振幅は減少する。この振幅減...

TPS

エンジンのスロットル開度位置信号を出力し、エンジントルクの代用特性となる。スロットルチャンバーのバタフライ弁の外側端部に、ポテンショ式(抵抗体上を...

FF

エンジンを前部へ車載して、前輪を駆動するクルマ。FF車はFR車に比べ、滑りやすい路面で、前輪が外側にふくらむ傾向はあるが走行はできる。プロペラシャフ...

ピストンクリアランス

ピストンとシリンダーの隙間。ピストン隙間ともいう。ピストンは一様な円筒状ではなく、横断面では楕円状、縦断面では下方にいくほど広がっている。したが...

ループ掃気

2ストローク機関の掃気方法のひとつで、掃気ポートおよび排気ポートがシリンダーのほぼ同じ側にあり、流入した新気がピストン頂面を通過後、排気孔と反対側...

エアゲージ

夕イヤの空気圧を測定する計器。

圧延

圧延機の上下に組み付けられているローラーの隙間に、加工しようとする金属材料を高温または常温で通し、ローラーを押し付けて板状に薄くしたり、H型材、鋼...

軸受け隙間

回転軸を支持する平軸受けとジャーナル部との隙間。一般に隙間の大きさは軸径に比例して大きく設定する。自動車用エンジンにおいては、軸径のほぼ1000分の0...

固有値解析

運動方程式の自由振動の解。固有値解析から共振周波数が求まり、減衰がない場合は、ばね定数と質量の比の平方根を2πで除したものとなる。一般に運動方程式...

全日本選手権

JAFが認定する全日本タイトルのかかったレース。JAFの認定を受けない場合は、全日本という名称は使えない決まりである。

大車林キーワード一覧へ

エンジンデータブック注目キーワード

エンジンデータブックキーワード一覧へ

タグ

タグ一覧へ

キーワード注目ランキング

もっとみる

ピックアップ記事