Tech|テクノロジーがわかるとクルマはもっと面白い。未来を予見する自動車技術情報サイト

  • Motor-Fan[モーターファン]
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. TECHキャリア|自動車業界求人
  3. 検索結果一覧
  4. 組立設備電気設計<ヘリウムドライブ/FDBファンモーター>

組立設備電気設計<ヘリウムドライブ/FDBファンモーター>

求人企業名:ミネベアミツミ株式会社

情報確認日:2022/07/22

年収 350万円〜700万円
勤務地 長野県北佐久郡御代田町大字御代田4106-73
※海外出張対応が発生します(状況により赴任の可能性もあり)
職務内容 ■同社にて、ヘリウムドライブ、FDBファンモーターの組立設備電気設計を担当いただきます。

【具体的には】
組立部門の自動化に取り組んでいる中、スピンドルモーター事業部にて、増産に向けた組立設備の電気設計に携わっていただきます。
海外勤務の可能性 あり
必要な経験・資格 【必須要件】※以下いずれも必須
■理系大学卒以上
■3D-CAD設計経験(5年以上)
■海外出張対応が可能な方(状況により赴任の可能性もあります)

【歓迎要件】
■PLC経験5年以上
雇用条件
  • 雇用形態: 正社員
  • 転勤の有無: 場合により有
  • 就業時間: 8:30〜17:15
  • 給与形態: 月給制
福利厚生 退職金制度(確定給付企業年金・確定拠出年金)、財形貯蓄、社員持株、保養所
企業情報 【概要・特徴】
東証プライム上場、数々の世界トップシェア製品を有する総合精密部品メーカー。日本初のミニチュアベアリングメーカーとして誕生し、現在は精密部品・光デバイス・電源・機構部品・車載製品・半導体などを提供しています。2017年に日系電子部品メーカー「ミツミ電機」と統合。ミネベアの超精密機械加工技術とミツミ電機のエレクトロニクス技術を融合させ、新製品の開発に注力しています。また、2019年8月には日系Tier1自動車部品メーカー「ユーシン」を子会社化し、自動車事業を強化しています。

【製品実績】
外径22mm以下の極小ボールベアリングは世界シェア約60%、航空機用ロッドエンドベアリングは世界シェア約50%を獲得。スマートフォンなどに使用されるリチウムイオン電池用保護IC(1セル)は世界シェア約65%、HDD分野ではピボットアッセンブリーが世界シェア約80%を占めています。モーター分野では、EV・HEV車向け高性能VR型レゾルバ(回転角センサー)を開発。日産のリーフに搭載されるなどシェアを拡大しています。

【注力分野】
今後の成長が見込まれる「自動車」「ロボット&航空機」「ゲーム機器」「スマートフォン&タブレット」「次世代製品」の5分野での製品開発を推進。次世代製品として、無線での遠隔操作が可能なLED照明「SALIOT(サリオ)」や、高精度センサーを設置しベッド上の人の活動状態を人体に触れずモニタリングできる「ベッドセンサーシステム」などを開発しています。
おすすめポイント 2020年には1兆円企業を目指す同社に新製品の開発を担う生産技術職の募集が始まりました。2017年にミツミ電機と経営統合し、社名を「ミネベアミツミ株式会社」に変更。新たなスタートを切りました。新しい環境でチャレンジしたい方に、ぜひお勧めしたい求人です。また2019年春より定年が65歳となり、役職定年もないため、腰を据えて長く働く事のできる環境です。
お問い合わせ番号 260225

関連求人情報