Tech|テクノロジーがわかるとクルマはもっと面白い。未来を予見する自動車技術情報サイト

  • Motor-Fan[モーターファン]
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. TECHキャリア|自動車業界求人
  3. 検索結果一覧
  4. メンテナンス<一般製造業・流通業向けシステム>

メンテナンス<一般製造業・流通業向けシステム>

求人企業名:株式会社グリーンテック

情報確認日:2022/07/22

年収 340万円〜0万円
勤務地 大阪府大阪市御幣島3-2-11,大阪府岸和田市小松里町2382
勤務地は2つございますが、お住まいの近い方で就業していただきます。
職務内容 ■同社にて一般製造業、物流業界向けの物流・搬送システムのサービスエンジニアを担当していただきます。

【具体的には】
マテハン製品を製造しているメーカーのメンテンナンス部隊と共に製品を導入している顧客先にて、下記業務に従事していただきます。
・定期点検/メンテナンス
・リニューアル提案
・突発的なトラブルや故障が生じた際の復旧作業
実際の現場作業・監督業務だけでなく営業的な仕事(提案書や見積書の作成)も行います。

<この仕事のやりがい・魅力>
・製品納品後の顧客窓口となります。単発ではなく、長期的な信頼関係を築いていくことが可能です。
・アフターサービスへの信頼=顧客製品の信頼へと繋がっていくやりがいを感じることができます。
必要な経験・資格 【必須要件】
普通自動車免許(自家用車のある方)※AT可

※下記いずれかのご経験をお持ちの方
工業高校出身の方
整備士経験のある方(1年程度)
製造現場で工具を使用したことがある方(1年程度)
その他、一般工具使用のご経験(プライベートOK)

【歓迎要件】
・施工管理技士、電気工事士、監理技術者(機械器具設置)、フォークリフト、クレーン、玉掛け、ガス溶接、高所作業、自動車整備士のご経験
・サービス・フィールドエンジニア経験
・設備保全/メンテナンス経験
・何かしらの施工管理経験



雇用条件
  • 雇用形態: 正社員
  • 転勤の有無: 場合により有
  • 就業時間: 8:30〜17:30
  • 給与形態: 月給制
福利厚生 資格取得、福利厚生施設、人財紹介制度提案制度、永年勤続表彰制度、インフルエンザ予防接種、定期健康診断 等
教育・研修制度 研修制度有り
企業情報 <特徴>
同社は創業以来、「品質」に特化した事業で成長を続けており、より高いレベルの品質を追求し続けています。その品質向上に最大限の貢献をさせていただくため、 グリーンテック=品質というブランドを確立し、いずれは日本の品質の代名詞となっていけるような存在を目指していきます。今期で26年目になり、全国42拠点、北米と中国に事業部を構えるなど国内だけでなく、世界へと同社の品質管理の知見を広げています。現在3000人規模の会社となり、社員の労働状態、環境配備も徹底するなど社員への配慮にも力を入れています。

<今後の戦略>
今後は、国内事業では当社のコアである品質サポート事業の更なる発展と、新事業である受託事業・テクニカル事業・エンジニアリング事業の確立に力を注ぎ、 海外事業では、北米及び中国の各事業を拡充させていく予定です。同時に、経営理念に則って品質に貢献できるところがあれば、どんどん新しい領域にも参入していきたいと考えております。

<事業部特徴>
■品質保証
顧客により部品は、サイズ、形状、素材、用途などそれぞれに異り、すべてに対応できる知識と技術、また検査を行うそれぞれの状況や環境に的確に対応できる柔軟性や臨機応変さも兼ね備えることで、企業の信頼やユーザーの安全を底辺から支えています。

■エンジニアリング
常駐業務や委託を通してエンジニアたちが獲得した技術や知識を「融合」し、より高度な設計技術をお客様に提供しています。

■テクニカル
輸送機器メーカーのお客様を中心に測定技能者を提供しており、設計開発から生産技術、製造に至るまで様々な工程の品質を保証するそのような重要業務の一員として、お客様からの期待と品質に貢献しています。

■ILメンテナンス
急拡大するEC物流業界へのサポート役としてマテハンのメンテナンス事業へ踏み出したグリーンテックの未来を担う新規の事業部です
おすすめポイント 同社は国内だけだなく世界でも顧客の品質保証に携わり、信頼を得ている国内トップクラスの品質保証サービス企業です。今回同社の未来を担う新規事業部であるILメンテナンス事業部で、主力として自らの経験、スキルを磨いていきませんか。少しでもご興味ございましたら、お気軽にコンサルタントへご相談ください。
お問い合わせ番号 271662

関連求人情報