Tech|テクノロジーがわかるとクルマはもっと面白い。未来を予見する自動車技術情報サイト

  • Motor-Fan[モーターファン]
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. TECHキャリア|自動車業界求人
  3. 検索結果一覧
  4. アプリケーションエンジニア<HV向けサーマル製品>

アプリケーションエンジニア<HV向けサーマル製品>

求人企業名:TI Automotive Japan株式会社

情報確認日:2022/08/23

年収 500万円〜800万円
勤務地 愛知県名古屋市中区千代田4-23-2
職務内容 ■同社製品(HV向けサーマル製品)のアプリケーションエンジニアとして、以下の業務を担当していただきます。

【具体的には】
-車両計画段階でシステムの計画、設計業務を管理実行を行う
-顧客の要求を理解し、技術群の中でどれが最も適切か検討評価する
-関係部署と協力してシステムの開発案を計画・提案する
-開発計画、評価計画、見積もり業務、製造計画に参加する
-新しいプロジェクトのシステムの開発業務を、日程と顧客の要望に基づき推進する
-AQP(Advanced Quality Planning)に沿ってプロジェクトをすすめる
-試作制作活動をサポートする
-構成部品の見積もりやサプライヤー選定をサポートする
-製品試験をサポートする=>製品や試験片の収集や評価チームへの輸送のサポートする
-開発中に発生する必要な他の業務も対応する
-出張は開発を進める目的で必要に応じて対応する。
-図面作製, 検討業務、グローバル連結業務

【具体的な製品】
ハイブリッド電気自動車のバッテリーパックの熱管理技術、クライメートコントロールチューブとホースアセンブリ、同軸またはチューブインチューブアセンブリ、アキュムレータとレシーバードライヤー
ヒーターとラジエーターホース等
担当製品 HV向けサーマル製品
英語 本社とのやり取りで使用いただきます。
必要な経験・資格 【必須要件】※以下全てに合致する方
・自動車業界におけるCADを用いた設計の経験をお持ちの方
※金属・樹脂不問
・ビジネスレベルの英語力をお持ちの方
※海外拠点とのメール、電話対応等で使用して頂きます
雇用条件
  • 雇用形態: 正社員
  • 転勤の有無: 場合により有
  • 就業時間: 9:00〜18:00
  • 給与形態: 年俸制
教育・研修制度 OJT研修が中心です。
企業情報 【概要・特徴】
英国に本部、米国に本社を置く、自動車用流体の貯蔵、運搬、デリバリーシステムの開発・製造・供給を行う多国籍企業「TI Fluid Systems」の日本法人。グローバルでは28カ国で事業を展開。流体運搬システム(FCS)部門、燃料タンク・供給システム(FTDS)部門を運営しており、FCS部門はブレーキおよび燃料ライン、HEV・BEVの熱管理製品やパワートレイン製品を含む熱管理流体システムを製造しています。FTDS部門は燃料タンクシステムとポンプ、HEV耐圧燃料タンクを含むモジュール燃料供給システムを製造。貯蔵とデリバリーシステムの両方を供給できる専業メーカーとして業界から高い評価を受けています。

【日本での事業展開】
製品の営業・技術窓口業務を行い、群馬県に燃料ポンプ部品とモーター電機子の製造施設・試験室を保有しています。アジアや国内の完成車メーカーに製品の提供を行なっており、国内ほぼすべての完成車メーカーと取引実績があります。

【強み】
自動車用流体システムにおいて、グローバルで100年以上の実績を有する点が強み。これまでOEM企業と長期的なエンジニアリング、開発、購入の関係を築いてきました。主要製品について世界で確固たる地位を確立。2019年のブレーキおよび燃料ライン市場の世界シェアは32%、プラスチック燃料タンク市場の世界シェアは15%となっています。

【日本国内に有する施設】 工場
おすすめポイント クロスボーダーで関係者と英語で折衝していただくため、入社後のスキルアップも見込めます。
その他にも、こちらには書ききれない魅力がありますので、興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ番号 273736

関連求人情報