- TOP
- TECHキャリア|自動車業界求人
- 検索結果一覧
- ソフトウェア開発<パワトレ、トランスミッション、ブレーキ制御用ECU>
ソフトウェア開発<パワトレ、トランスミッション、ブレーキ制御用ECU>
求人企業名:外資系自動車部品サプライヤー
情報確認日:2022/08/23
年収 | 550万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 埼玉県坂戸市 池袋駅から坂戸駅まで急行列車で約45分 |
職務内容 | ■同社にて、トランスミッション、パワーステアリング、ブレーキ制御用ECUのソフトウェア開発業務を行っていただきます。 【具体的には】 ・制御用ECUのソフトウェアの実装・検証 ・ソフトウェア仕様書・テスト仕様書の作成 ・機能安全対応(ISO26262) ・サイバーセキュリティ対応(ISO21434) ※まずは、トランスミッションを担当していただく予定です。 ※トランスミッション関連製品については日本法人で開発しているものですので、ドイツ本社とのやり取りはございません。 【企業の将来性】 自動運転に関してブレーキシステムは関係が強いためブレーキ部品などEV化でも需要あります。 また、グローバルではクノールブレムゼで自動運転に対応した製品なども 現在開発中なので将来を見据えて進行中です。 |
担当製品 | パワトレ、トランスミッション、ブレーキ制御ECU |
組織構成 | ソフトウェアチームは5名で皆40〜50代の男性です。 |
研究開発拠点 | 埼玉県 |
英語 | 社内での会話など |
必要な経験・資格 | 【必須要件】 ■製造業においてソフトウェア開発(C言語)経験をお持ちの方 |
雇用条件 |
|
福利厚生 | 財形貯蓄、資格取得、退職金(確定拠出年金)、確定拠出年金加入者掛金(マッチング拠出制度)・カウンセリングルーム(看護師常駐)、社員食堂、在宅勤務制度 フレックス勤務制度、社内公募制度、慶弔見舞金、災害見舞金、自己啓発支援制度(オンライン英会話、通信教育支援) |
教育・研修制度 | 新人研修、製品研修、品質管理研修、階層別研修、管理職研修、IATF16949研修、ISO14001研修、APQP(先行製品品質計画)研修、PLM(プロダクトライフサイクル)研修 |
企業情報 | 【概要・特徴】 商用車向けブレーキ技術に強みを持つ、外資系部品メーカー。 同グループは世界各国に拠点を有しており、鉄道および商用車用ブレーキシステムの世界的なメーカーとして、長い歴史があります。 日本法人は、商用車、特にトラック向けのブレーキシステムおよび制御システムを取り扱っています。 【事業展開】 関東に大規模な製造・物流拠点を設けており、ブレーキバルブを中心に製造しています。 そのほか、親会社が製造したEBSやディスクブレーキなどの部品やシステムを輸入し、国内のメーカーに納品しています。 【強み】 先進的な技術を用いた開発力が強み。 例えば、ディーゼルエンジンに使用される排気ブレーキでは、従来用いられていた非制御式排気ブレーキに比べ性能が高い、制御式排気ブレーキを開発しました。 業界で高い認知度を有している製品です。 |
募集背景 | 欠員補充 |
おすすめポイント | 高い技術力で商用車業界に革命をもたらした外資系メーカーにおいて、キャリアを積んで頂けるお勧めの案件です。コロナの影響もあまり受けておらず、自動運転システム(ADAS)など業績好調なので安定感を重視している方にもおすすめの求人です。日本企業と外資系企業がもつそれぞれの良さを取り入れ、チャレンジしたい人にはチャンスを与え、個性を発揮しながら活躍できる職場環境です。 |
お問い合わせ番号 | 287224 |

関連求人情報
モデルベース開発エンジニア ITKエンジニアリングジャパン株式会社
年収 | 350万円〜850万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都港区芝1-10-13芝日景有楽ビル6F,... |
Honda eVTOLの研究開発<エネルギー・パワーマネジメント制御システム> 東証プライム上場大手完成車メーカーの研究開発機関
年収 | 480万円〜750万円 |
---|---|
勤務地 | 埼玉県和光市 |
Honda eVTOLエコシステムの研究開発<MBSE領域> 東証プライム上場日系大手完成車メーカー系列の研究開発機関
年収 | 480万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 埼玉県和光市 |
モデルベース開発エンジニア<自動車業界向け> ITKエンジニアリングジャパン株式会社
年収 | 600万円〜850万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都港区芝1-10-13芝日景有楽ビル6F,... |