Tech|テクノロジーがわかるとクルマはもっと面白い。未来を予見する自動車技術情報サイト

  • Motor-Fan[モーターファン]
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. TECHキャリア|自動車業界求人
  3. 検索結果一覧
  4. 新型ロボットに関する研究・開発<知能化領域>

新型ロボットに関する研究・開発<知能化領域>

求人企業名:日系大手完成車メーカーの研究開発機関

情報確認日:2022/08/23

年収 480万円〜750万円
勤務地 埼玉県和光市
東京都港区または埼玉県和光市
職務内容 ■新型ロボットの研究・開発を担当していただきます。経験・スキルに合わせ詳細業務を決定します。ご経験/スキルに合わせて下記いずれかから詳細業務を決定します。

【具体的には】ロボット(ロボットアーム・ハンド等)を用いた自律マニピュレーション、遠隔操縦における
(1)機械学習
・さまざまな人のスキルを模倣学習するアルゴリズムの研究開発
・データを用いた推定及び制御の学習アルゴリズムの研究開発
(2)動作生成
・ロボットの状況推定にもとづく動作制御アルゴリズムの研究開発
・状況予測にもとづく最適動作生成アルゴリズムの研究開発
(3)人・環境認識
・人の動作予測や環境理解のための画像認識やセンシング技術の研究開発
・人の意図推定技術の研究開発
マネジメント なし
海外勤務の可能性 場合により有
必要な経験・資格 【必須要件】※下記いずれかの経験をお持ちの方
・大学などでのAI関連技術の研究経験
・ソフトウェア開発のご経験(プログラミング)

【歓迎要件】
・ロボット工学および、制御工学に関する知識
・ROS(Robot Operating System)に関する知識
雇用条件
  • 雇用形態: 正社員
  • 転勤の有無: 場合により有
  • 就業時間: 8:30〜17:30
  • 給与形態: 月給制
福利厚生 寮・社宅、資格取得、社員持株、退職金
教育・研修制度 OJT研修等
企業情報 【概要・特徴】
世界で躍進する二輪・四輪車大手メーカーの研究・開発部門を担う企業。
二輪車・汎用エンジン・四輪車で世界でトップクラスのシェアを誇っています。同社は、新製品や新事業の開発、先端技術の開発を行っています。
直近4年間の有給取得率の平均は100%であり、長期的に就業できる環境が整っています。

【研究開発】
二輪車・四輪車・汎用製品を同時にテストできる総合テストコースを有しています。二輪では、次世代のスクーター用エンジンなどを開発。四輪では、プラグインハイブリッド車などの開発を行っています。その他にも人工知能や医療分野などの研究開発を行っています。

【グローバル展開】
世界の各地域に研究所を展開し、各地域のニーズにあった技術研究開発を進めています。
募集背景 増員募集
おすすめポイント 今後の新しいモビリティ・ロボット及びそのサービスの開発の基礎となるクラウド環境を確立することで、新しい価値を創造し、社会に貢献できます。新しい技術にどんどん挑戦し、世の中に新しい価値を提案したいという思いを実現できるやりがいのある環境です。
お問い合わせ番号 289013

関連求人情報