- TOP
- TECHキャリア|自動車業界求人
- 検索結果一覧
- 生産技術<金属製品>
生産技術<金属製品>
求人企業名:古河電気工業株式会社
情報確認日:2022/08/07
年収 | 450万円〜950万円 |
---|---|
勤務地 | 栃木県日光市清滝町500番地 |
職務内容 | 日光事業所の生産技術担当として条(もしくは鋳造)の製造工程を担当いただきます。 【具体的には】 ■伸銅品の生産技術。原価低減、品質改善、製造工程設計、設備投資の企画、新製品量産化、製品原価見積などを行う部署に配属となります。 ■入社後は原価低減、品質改善、製造工程設計からスタートし、その後上記ミッション記載の工程を担当いただきます。 ■働き方:平均残業時間30〜40時間ほどであり、リモートワークはありません。出張は月に1回程度、国内で発生する場合があります。 |
必要な経験・資格 | 【必須要件】※以下すべて該当する方 ■工場内でのエンジニア経験をお持ちの方 ※金属学、機械、電気系の知識をお持ちの方歓迎 ■普通自動車免許をお持ちの方 ※生活する際に自動車が必要となります。 |
雇用条件 |
|
福利厚生 | 退職金制度、寮(35歳までの独身が対象、その他諸条件あり)・社宅(扶養者がいる場合対象、諸条件あり)、従業員持株制度、財形貯蓄制度、人間ドック利用補助、保養所、健康セミナー、確定拠出年金(組合員は対象外、管理職から適用) |
教育・研修制度 | 留学派遣、新入社員集合教育、自己啓発、OJT、集合研修 |
企業情報 | 【概要特徴】 同社は古河グループの中で電線・ワイヤーハーネス・光ファイバー等の製造を行う東証プライム上場非鉄金属メーカーで、電線御三家の1社です。「メタル」「フォトニクス」「ポリマー」「高周波」の4つのコア技術を核として世界トップシェアを誇る製品を複数提供し、国内外に8つの研究所と125以上のグループ会社を有しています。 【技術開発】 世界で初めて光ファイバケーブルの実用化に成功。また自動車から鉄道車両、船舶、航空機、HIIロケットにいたる輸送機器分野でも、独自の素材技術で快適・安全を支える製品を開発しています。自動車エアバッグ用ステアリング・ロール・コネクター(SRC)やリチウムイオン電池材料、ハードディスク用アルミ基板などが世界シェアトップクラスの製品です。 自動車製品については、2018年に24ギガヘルツ帯周辺監視用準ミリ波レーダーの新製品を開発しています。2016年に量産化した既存品と比べ、速度分解能や測位可能距離をミリ波レーダー同等に向上しており、25年度には周辺監視レーダーの事業売上高を現在の4倍に当たる200億円に引き上げる計画もございます。その他、5G・CASE・AI・IoT・スマートコミュニティ分野の技術開発やそれらを支える電力安定供給への対応にも力をいれています。 【社風】 同社は「若い人に仕事を任せる」という考えを大事にしています。130年以上の歴史を持ちながら組織の新陳代謝にも積極的で、ボトムアップの風土のある企業です。また新卒中途の垣根なく、中途入社の方が課長や部長等の役職就いていることもよくあります。さらに研究開発と事業部門が協力してプロジェクトを進めることも多く、上下左右ともにフラットなコミュニケーションがとれるのも会社の魅力です。 |
おすすめポイント | 同社は若手社員のやる気や思いなどを大切にしており、若いうちからチームに対して発言ができる環境です。同社の製品は直接人の目に触れる機会は少ないものの、いずれも生活に密着している領域のビジネスが多く、やりがいと感じていただけると思います。またグローバル展開にも力をいれており、語学力をお持ちの方は即戦力として活躍できる環境があります。弊社からの入社実績もあるため、是非ご相談ください。 |
お問い合わせ番号 | 291243 |

関連求人情報
生産技術開発<組立領域> 東証プライム、国内売上トップクラスの日系完成車メーカー
年収 | 480万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 栃木県芳賀郡芳賀町 |
生産技術開発<リチウムイオン電池/全固体電池> 東証プライム上場の完成車メーカー系列の研究開発機関
年収 | 480万円〜700万円 |
---|---|
勤務地 | 栃木県芳賀郡芳賀町 |
塗装生産能力増強及び設備導入/量産立上げ 日産自動車株式会社
年収 | 500万円〜900万円 |
---|---|
勤務地 | 栃木県河内郡上三川町上蒲生2500 |
生産技術エンジニア<工程・加工法・治具・設備の設計> パーソルテクノロジースタッフ株式会社
年収 | 400万円〜750万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都,神奈川県,埼玉県,群馬県,栃... |