Tech|テクノロジーがわかるとクルマはもっと面白い。未来を予見する自動車技術情報サイト

  • Motor-Fan[モーターファン]
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. TECHキャリア|自動車業界求人
  3. 検索結果一覧
  4. 新規材料開発<自動車排ガス浄化用セラミックスおよびカーボンニュートラル用途>

新規材料開発<自動車排ガス浄化用セラミックスおよびカーボンニュートラル用途>

求人企業名:日本ガイシ株式会社

情報確認日:2022/07/04

年収 550万円〜800万円
勤務地 愛知県名古屋市須田町2-56
本社に配属予定です
職務内容 ■同社にて、以下業務をご担当いただきます。

【具体的には】
自動車排ガス浄化用セラミックスハニカム及びフィルターの材料開発、また、カーボンニュートラル用途の新規材料開発を行っています。複数の原料をベストミックス、または製造条件を最適化し、ラボレベルの評価から、量産スケールの試験を通して、工程設計を確立します。カーボンニュートラル用途は、お客様とのディスカッションを通し、要求にミートするサンプルの試作条件を確立し、新規製品創出を目指します。
・コージェライト製ハニカム及びフィルターの新素地開発、量産プロセス開発
・カーボンニュートラル用途の新素地開発、量産プロセス開発
・セラミックス気孔制御技術開発
・セラミックス成形技術開発
・セラミックス焼成技術開発
・海外工場での量産工程立ち上げ

<職務の特色>
お客様に近い立場で製品開発ができるので、やりがいを感じやすい環境です。製品開発を通して、材料技術から製造工程全般までの幅広く専門知識を学べる環境を準備しています。また、製品開発にとどまらず、海外での製造拠点に材料管理、品質管理責任者として赴任していただくことで、更なる材料技術者としてのステップアップもできます。
必要な経験・資格 【必須要件】※下記いずれかの経験が3年以上ある方
・自動車関連や環境関連の部品メーカー等で材料開発や製品開発の経験

【歓迎要件】
・材料開発
・コミュニケーションが良く取れ、ロジカル思考ができる
・TOEIC500点以上
雇用条件
  • 雇用形態: 正社員
  • 転勤の有無: 場合により有
  • 就業時間: 8:30〜17:15
  • 給与形態: 月給制
福利厚生 寮・社宅、退職金、財形貯蓄、資格取得、社員持株
教育・研修制度 OJT、,名古屋の工場で研修の場合あり
企業情報 【概要・特徴】
環境社会への貢献を目指し、エネルギー、エコロジー、エレクトロニクスの領域で事業を展開する東証プライム上場のがいしメーカー。がいしや排ガス浄化用セラミックスは世界シェアトップクラス。ファインセラミックスを使ったNAS電池(ナトリウム硫黄電池)を世界で初めて開発し、効率の良い電力貯蔵を可能にしました。

【注力分野】
設備の増強による生産能力拡大に注力:欧州や、中国で広まる排ガス規制の強化により、セラミックス製品やNAS電池の需要増加が見込まれています。自動車の排ガス中の窒素酸化物(NOx)濃度を測定するセンサーの生産能力を1.5倍増強させるため、タイに新工場を設立。設備増強に積極投資しています。

【海外勤務比率】
生産・販売拠点は中国、ドイツを含めた世界17ヶ国。海外売上比率は60%を超えています。現社員の海外駐在経験者は、技術系社員で約1/5、事務営業系社員で約1/3となっており、海外勤務のチャンスがあります。
おすすめポイント 東証プライム上場の碍子メーカーです。業界トップシェアを有する製品を複数持ち非常に安定した経営を行っています。
また定着率の高さ、福利厚生面の充実などからも長期就業を希望される方にはおすすめできる企業です。
まだまだここには書ききれないポイントがございますので、気になる方はお気軽にご相談ください。
お問い合わせ番号 295081

関連求人情報