- TOP
- TECHキャリア|自動車業界求人
- 検索結果一覧
- 未来のパワーエレクトロニクス・アクチュエーション技術の研究
未来のパワーエレクトロニクス・アクチュエーション技術の研究
求人企業名:トヨタ自動車株式会社
情報確認日:2022/07/04
年収 | 420万円〜861万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県豊田市 |
職務内容 | 【概要】 未来のスマートモビリティ社会では、個人のQuality of Lifeを高めつつ,持続的成長が可能な社会を実現することがますます重要になると考えています。 そのカギとなるのは、移動の自由を実現する自動車はもちろんのこと、実世界・情報インフラが高度に協調する社会システムや、人と同じ環境で人をアシストしたり様々な支援を行うロボットの研究です。同社の研究領域は、データサイエンス・機械学習手法の開発、複数のモビリティやロボットを最適に制御する分散協調・マルチエージェントシステムの研究、さらには経済までも含んだ複雑系数理の理論構築、パートナーロボットの研究開発から試作・評価・実証までと広範囲にわたります。 【具体的には】 - 開発した電気要素やアクチュエータを社会システムやロボットへの実装・評価も行います。 - 人と物理的なインタラクションを実現するロボットのアクチュエーション技術の研究開発では、柔軟性や瞬時出力など他分野にはない新しいアクチュエーション技術の研究開発の仕事です。 - 研究推進のために国内外の大学、研究機関や、トヨタの海外拠点と連携したり、海外のトップカンファレンスへの参加、研究発表も行います。 【PR】 未来創生センターは、トヨタ自動車社内での最先端研究部署であり、モビリティカンパニーとしての未来の事業を担うシステムや要素技術の研究開発に取り組んでいます。情報・数理、ロボティクスのそれぞれの分野において、多種多様なコラボレーションや研究開発コミュニティの中から新しい研究対象を見つけ研究を推進しています。また、研究だけでなく、それらの技術を社内開発へ活用し、商品開発につなげると共に、その中で新たな課題発見をして、世の中に先んじた研究テーマにつなげる、という企業内研究ならではのサイクルを回すことができます。 |
必要な経験・資格 | 【必須要件】以下、いずれかのご経験をお持ちの方 - アナログ・デジタル回路設計(マイコン周辺、パワー回路・電源回路) - 組込みソフトウェア開発経験 - MatlabやJMAGなどを使った解析技術 - アクチュエータ・モータの研究開発 もしくは パワーエレクトロニクスの研究開発 もしくは モータ制御回路やモータ制御の研究開発 【歓迎要件】 ・CAD、XR(VR、MR、AR)等の開発経験者 ・自動車整備士資格保有者 ・人財育成に関わる業務の経験者(インストラクター等) ・TOEIC 730点以上相当 |
雇用条件 |
|
福利厚生 | 施設/寮・社宅、スポーツ施設、保養所など 制度/選択型福利厚生制度・従業員持株会制度・財形貯蓄制度など |
教育・研修制度 | OJTを基本に、階層別研修、語学研修、自己啓発セミナーなど各種バックアップを行います。 ※[技術系]は技術教育もあります。 |
企業情報 | 【概要・特徴】 東証プライム上場、世界最大級の完成車メーカー。グループ全体で、国内外に関係会社564社、32万人以上の従業員を擁しています。ダイハツと日野を傘下におさめており、SUBARU、マツダ、スズキと提携を行っています。2017年度の国内シェアは47%とトップ、世界シェアは3位を獲得。グループ全体で1,000万台以上の販売台数を記録しています。 【開発体制】 国内だけでなく、アジア、欧州、北米の各地に開発拠点を設け、先進的な技術の研究・開発を推進しています。近年、AIの研究・開発の拠点として、米国に子会社「TOYOTA RESEARCH INSTITUTE,INC.」を設立。AIやロボティクスに携わる技術者を集め、内製化を図っています。また、2016年の組織改正に伴い「先進技術開発」、「パワートレイン」、「コネクティッド」の3バーチャルカンパニーを新設。従来よりも組織を小型化し、意思決定や研究開発のスピードの向上につなげる考えです。 【福利厚生】 ライフスタイルやライフステージに応じて福利厚生メニューを自身で選択できる制度「選択型福利厚生制度(ウェルチョイス)」を設けています。そのほか、全国に200カ所以上の保養所や、約3万人が収容できる総合グラウンド、サッカー場、テニスコート、ジャグジー付屋内プール、スポーツジムなどのスポーツ施設を充実させ、働きやすい環境づくりに取り組んでいます。 |
お問い合わせ番号 | 296067 |

関連求人情報
車載系ソフトウェアエンジニア<IoT・スマートカー関連> 株式会社NTTデータMSE
年収 | 450万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県名古屋市牛島町6番1号ルーセント... |
自動車開発エンジニア(ECU、電気回路、機械設計等) AZAPAエンジニアリング株式会社
年収 | 400万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県日進市浅田町茶園15-1,愛知県名... |
ハードウエア開発 市光工業株式会社
年収 | 700万円〜1000万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県名古屋市平針1丁目 117番地 |
ソフトウェア開発<モビリティサービス統合ECU新規開発> デンソーテクノ株式会社
年収 | 450万円〜700万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県刈谷市,愛知県安城市 |