- TOP
- TECHキャリア|自動車業界求人
- 検索結果一覧
- 塑性加工技術開発<冷間鍛造>
塑性加工技術開発<冷間鍛造>
求人企業名:ベアリングで国内トップ級シェアの東証プライム上場日系企業
情報確認日:2022/07/13
年収 | 400万円〜750万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県藤沢市 |
職務内容 | ■新商品開発を実現するための塑性加工技術、特に冷間成型技術の開発をご担当いただきます。 【具体的には】 最終製品の特性や品質、開発コストを意識しながら下記業務に従事いただきます。 ・塑性加工法の検討→試作→確立 ・塑性加工における加工条件・工程設定 ・冷間鍛造に使用される金型の組立図・部品図の作成 ・開発した工法の各工場への冷間鍛造加工設備の導入、工場スタッフへの加工技術指導 ※製品設計部署や各工場、設備メーカーなど多様なステークホルダーと業務を協業して進めていく仕事です。 ※加工法に合わせて生産設備のカスタマイズも実施します。 |
必要な経験・資格 | <求める経験>下記いずれかのご経験 ・冷間鍛造の生産技術において量産現場の課題解決経験(3年以上) ・冷間鍛造(特に揺動加締め、フローフォーミング等)の基礎知識 ・冷間鍛造の金型設計の経験 |
雇用条件 |
|
福利厚生 | 寮・社宅(選択した場合、住宅手当は支給対象外)、財形貯蓄・社員持株会制度、保養所、災害見舞金、運動施設(施設の内容は事業所により異なります)、退職金(別途、確定拠出年金、個人拠出年金制度あり)、再雇用希望登録制度(65歳迄) |
教育・研修制度 | 営業・技術研修、OA・語学研修、国内・海外留学制度、キャリア開発制度 |
企業情報 | 【概要・特徴】 老舗の日系自動車部品メーカー。 同社のベアリング製品は産業機械や、さまざまな業界の製造ラインで使用されており、車載用でも多くの完成車メーカーに納入実績があります。 10万種類以上のベアリングを製造しており、世界トップクラスのシェアを有しています。 【研究開発】 国内外に多くの技術センターを保有し、先行開発を行っています。 国内の技術センターでは、ベアリングや自動車部品などの開発機能を集約し、基盤技術の強化と共有をめざしています。 国内外の連携を取りながら革新的な次世代製品を次々と提供しており、業界からの高い注目を集めています。 【環境】 平均勤続年数は15年以上と長く働ける環境です。社員のキャリア形成をサポートするための自己申告制度や社内公募制度など、各種制度が整備されています。 |
おすすめポイント | 3年以内での離職率は約3%と社員の勤続年数が長く、長期就業をお考えの方にお勧めの案件です。また、同案件は、別部門になりますが、同社のボールベアリングは世界トップクラスシェアの実績です。ベアリングは自動車一台に約150個使用されており、自動車業界以外にもあらゆる製造業界の製品で欠かせない部品です。その為、安定した売上を上げられるのが最大の特徴といえます。 |
お問い合わせ番号 | 298324 |

関連求人情報
プロジェクトエンジニア(機械) ビューラー株式会社
年収 | 400万円〜700万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県横浜市新横浜3-22-11 |
プロジェクトエンジニア(電気計装) ビューラー株式会社
年収 | 400万円〜700万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県横浜市新横浜3-22-11 |
製品設計<ADAS部品> 株式会社ニフコ
年収 | 450万円〜700万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県横須賀市光の丘5-3 |
アプリケーションエンジニア Witzenmann Japan株式会社
年収 | 400万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県横浜市新横浜2-6-1神奈川県 |