Tech|テクノロジーがわかるとクルマはもっと面白い。未来を予見する自動車技術情報サイト

  • Motor-Fan[モーターファン]
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. TECHキャリア|自動車業界求人
  3. 検索結果一覧
  4. モビリティ関連ソフトウェア開発支援業務

モビリティ関連ソフトウェア開発支援業務

求人企業名:東証プライム上場の日系大手総合商社グループのSIer

情報確認日:2022/08/08

年収 500万円〜1000万円
勤務地 愛知県名古屋市,愛知県刈谷市
中部オフィス/客先常駐(刈谷)へ配属予定です。
職務内容 ■モビリティ関連ソフトウェア開発支援業務をご担当いただきます。

【具体的には】
モビリティに搭載されるソフトウェアの開発に従事していただきます。
OEM、SUPPLIERで開発される、移動の進化に合わせた自動運転や電動化技術、等先端技術のソフトウェア開発の現場で、お客様の製品要求の実現に向けてお客様と議論を重ねながらソフトウェアの開発から検証までを役割分担しながらチームで実行していただきます。
また、車載ソフトウェアの開発で最も重要なものである「品質」を担保するためのプロセスの構築や改善のためのコンサルティング、確証方策実行の支援、等を実行するスペシャルチームでの活動も可能です。

【このポジションの特徴・魅力・将来のキャリアパス】
自動車の基本機能(走る、曲がる、止まる)や先端技術を活用したモノづくりを通じて、エンジニアとしてチーム開発により信頼関係を築き、成長していける、やりがいのある仕事です。
将来はモビリティシステム開発における各種領域のエンジニア・スペシャリスト・開発リーダー、管理職を目指して頂きます。

【入社後の研修等】
入社後は経験、スキルによって2〜5カ月の集合研修を用意しています。
必要な経験・資格 【必須要件】
(1)に加え(2)〜(4)のいずれかの要件を満たす方
(1)正社員としての就業経験がある方
(2)アプリケーション開発・インフラ構築・運用保守などの業務経験がある方
(3)製造メーカーでの制御技術に関わる経験がある方
(4)学生時代に物理・数学・化学・機械・電気・情報を専攻していた方(経験職種は不問)

【歓迎要件】
・自動車領域のソフトウェア開発の経験がある方
雇用条件
  • 雇用形態: 正社員
  • 転勤の有無: 無し
  • 就業時間: 9:00〜17:30
  • 給与形態: 月給制
福利厚生 在宅勤務、リモートワーク(自宅またはサテライトオフィス)、人材公募制度、社内FA制度、副業・兼業制度、リ・ジョイン制度、資格取得奨励金制度、全社研修制度、専門性認定制度、介護休業、介護セミナー、ボランティア休業、通年カジュアルスタイル、ノー残業デー(毎週水曜)、同好会活動 等


教育・研修制度 資格報奨金制度、ジョブチャレンジ制度(人材公募制度)、キャリアチャレンジ制度(社内FA制度)、グローバル研修、海外トレーニー 等
企業情報 【概要・特徴】
東証プライム上場、大手総合商社系列のシステムインテグレーター。
ソフトウェア開発、情報処理サービス、ソフトウェア開発などITサービスを幅広く手がけています。
国内外に合計50以上の拠点があります。

【注力分野】
AI、IoTなどの活用による、顧客のビジネスの課題解決に注力。
顧客のDX推進を支援しています。

【職場環境】
業界でいち早く残業時間の削減と有給休暇の取得率向上を中心とした働き方改革を実施。
月平均の残業時間は20時間未満、有給休暇取得率90%以上となっており、ワーク・ライフ・バランスを整えながら就業できる環境です。
新たな人事制度を導入。
社員の力を最大限に引き出す取り組みにも力を入れています。
お問い合わせ番号 298823

関連求人情報