- TOP
- TECHキャリア|自動車業界求人
- 検索結果一覧
- FC技術営業
FC技術営業
求人企業名:株式会社キャタラー
情報確認日:2022/07/28
年収 | 350万円〜650万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県磐田市下野部1905番地10 研究開発拠点に配属予定です。 |
職務内容 | 同社の研究開発部門において、FC事業拡大に向けた技術営業をご担当いただきます。 【具体的には】 ・グローバル技術戦略の策定 ・策定した技術戦略にもとづく技術営業(OEM向け) ・顧客ニーズへの開発部門へのフィードバック など |
必要な経験・資格 | 【必須要件】以下、全ての経験をお持ちの方 ・英会話:日常会話以上の会話レベル(読み書きだけでなく、スピーキングができる方) 【歓迎要件】 ・電気/化学専攻の方 ・現職で電動が分野に携わっておられる方 |
雇用条件 |
|
福利厚生 | 寮・社宅、退職金、財形貯蓄 |
教育・研修制度 | OJT研修 等 |
企業情報 | 【概要・特徴】 トヨタグループに属する、自動車用触媒で国内トップシェアのメーカー。自動車の排出ガスを浄化する触媒や環境ケミカル製品の開発・生産・販売を行なっています。同社の自動車用触媒は国内シェア約40%、世界シェア約15%を獲得しており、世界各国の完成車メーカーから高い評価を得ています。特にトヨタ車の約8割に同社製触媒が搭載されており、世界初セダン型燃料電池自動車「ミライ」にも同社の燃料電池用電極触媒が採用されています。また、タイ・南アフリカ・米国・中国・インドネシア・インド・チェコに生産拠点を置き、グローバルな供給体制を築いています。 【開発力】 ガソリンエンジンの燃費向上に貢献する世界初の「NOx吸蔵還元型3WAY触媒」や、トヨタと共同で、酸素濃度変動時の活性領域を拡大し、窒素酸化物の排出を抑制する材料「新酸素吸蔵材料」など次々と画期的な製品を開発。ディーゼル排気浄化システムの実用化にも成功しており、2020年に一般社団法人触媒学会による「触媒学会賞(技術部門)」を受賞しています。近年は、燃料電池用電極触媒・キャパシタ用炭素材など次世代技術の開発にも取り組んでいます。 【職場環境】 月平均残業時間は約31時間で、有給休暇の平均取得日数は約13日。離職者は定年・結婚出産などを含めて年間10名程度であり、長く働きやすい環境です(2019年度実績)。また、正規雇用労働者の中途採用比率は38%となっています。 |
おすすめポイント | ■日本トップシェアの自動車部品メーカーより、生産技術職の募集です。燃料電池用部品などの次世代技術の開発に積極的に取り組んでおり、ノウハウを学び、活かせる環境があります |
お問い合わせ番号 | 280613 |

関連求人情報
製造エンジニア<オープンポジション 生産技術・制御設計・品質保証> R&Dに特化したメーカー兼技術者派遣会社
年収 | 310万円〜700万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県,岐阜県,静岡県,三重県全国各... |
機械設計 トーテックアメニティ株式会社
年収 | 400万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県静岡(中・西部地区)へ配属予定... |
ファームウェアエンジニア 総合人材サービス企業グループに属する、日系の技術系派遣会社
年収 | 600万円〜830万円 |
---|---|
勤務地 | 岐阜県,静岡県,愛知県,三重県派遣先... |
アフターセールスサービス<海外向け電動アシスト自転車用コンポーネント(E-Kit)> ヤマハ発動機株式会社
年収 | 450万円〜750万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県磐田市 |