いよいよ日本でも完全新設計の新型が9月発売! 価格は239万7,600円! MVアグスタ・ブルターレ ドラッグスター800 RRが大幅リニューアル!
- 2018/08/03
- 高橋 昌也
3気筒エンジンは専用開発で、Euro4準拠のために数多くのテクニカルアップグレードが施されていると共に、信頼性や性能の大幅な向上がもたらされている。
エンジンは設定し直されたアンカーポイントによってフレーム固定されたことで、ねじり剛性が増し、ライディングダイナミクスの向上につながっている。最高出力140hp/12300rpm、最大トルク87Nm/10100rpmを発揮し、低回転時のスムーズなフルードデリバリーと抜群の加速感を実現したという。
主要なアップグレードとしては、①新しいカウンターシャフト、②再設計されたプライマリードライブ、③吸気カム、バルブの新しいプロファイルの導入、④新設計ギヤボックス(シフトレバー操作の軽減&よりスムーズで正確なギヤ操作が可能)、⑤エキゾーストマニホールド、サイレンサーの変更(アナダイズド加工された新型アルミ製シールドで保護)、⑥エンジンカバー(メカニカルノイズの低減、耐衝撃性の強化)となっている。
この3気筒エンジンの電子制御は、MV AGUSTAが独自開発したMVICS (Motor & Vehicle Integrated Control System)で、当然、Ride By Wireシステムも採用、ECUのアルゴリズムとマップは新設計の専用プログラムとなっている。クラッチ操作無しでスムーズなアップ&ダウン操作が可能なオートシフターも装備。あらかじめ定義された3つのマップに加え、スロットルレスポンス、リミッター、スロットル感度、エンジンブレーキなどのパラメータを変更することも可能だ。また、8段階調整可能なトラクションコントロールシステムも更新されている。
安全面ではボッシュの二輪用2チャンネルABSシステムである「ABS 9 PLUS」を搭載。これは「ABS 9 base」に圧力センサーを追加し、ブレーキ圧が上昇している場合にも介入できる高機能バージョンだ(厳密には登場順序は逆で、「ABS 9 PLUS」から圧力センサーを省き、基本性能に絞った軽量化版が「ABS 9 base」)。さらにこのABSにはブレーキング時の後輪のリフトを緩和するRLM(リヤホイール・リフトアップ・ミディゲーション)機能も追加されている。
日本では9月発売予定で希望小売価格(予価)は\2,397,600(税込)。販売店等の詳細はMV AGUSTA JAPANの公式サイト(http://www.mv-agusta.jp/)で確認していただきたい。
主要諸元
●エンジン
エンジン形式:水冷4ストロークDOHC12バルブ3気筒
総排気量:798cc
圧縮比:13.3:1
ボア×ストローク:79×54.3mm
最高出力:140hp/12,300rpm
最大トルク:8.87kgm/10,100rpm
変速機:6速
クラッチ:湿式多板クラッチ
マネージメント/イグニッション:MVICSイグニッションシステム(MOTOR & VEHICLE INTEGRATED CONTROL SYSTEM)4モード(ノーマル/スポーツ/レイン/カスタム)、8段階調節トラクションコントロールシステム、EAS(クイックシフター アップ・ダウン)
●シャシー
フレーム:チールパイプトレリスフレーム
スイングアーム:アルミニウムシングルサイドスイングアーム
サスペンション(F):MARZOCCHI製倒立フォーク O43mm
サスペンション(R):SACHS製プログレッシブ シングルショック
ブレーキキャリパー(F/R):brembo製4ピストン ラジアルマウント/brembo製2ピストン
ブレーキディスク(F/R):フローティング ダブルディスク O320mm/シングルディスク O220mm(BOSCH ABS 9 PLUS)
●タイヤ
ホイール(F/R):3.50”× 17 ”/6.00 ”× 17 ”アルミニウムスポークホイール(F/Rとも)
タイヤサイズ(F/R):120/70-17/200/50-17
全長×全幅:2060×825mm
ホイールベース:1380mm
シート高:820mm
燃料タンク容量:16.5?
乾燥重量:168kg
●カラーリング
パールアイスホワイト / ダークメタリックグレー、ナルドグレー / ダークメタリックグレー
- 前へ
- 2/2
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS