現状では15km/h以上。が、今後は10km/hオーバーでも捕まるかも知れないこんな理由! 移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検証!【交通取締情報】
- 2018/11/11
- 「東新宿交通取締情報局」

オービスによる速度取り締まり対象は非反則行為(赤切符)に限るという常識(?)を根底から覆した、可搬式移動オービス。従来のネズミ捕りと同様に、反則行為(青切符)でももれなく撮影し、後日検挙しているということは既報のとおりだが、では、一体、何km/hオーバーすると撮影されるのか、その実態を探ってみよう。
今のところ、速度取り締まりでの超過速度15km/h未満の検挙率は、なんと1/10,000以下、だが…
平成29年度の、道路交通違反取り締まり件数は、6,482.542件。その内、最高速度違反は1,478,281件と、総数の22%以上を占め、堂々のトップとなっている(ちなみに、第2位は一時不停止)。
では、みんな一体、何km/hの速度超過で検挙されているのかというと、99%以上が15km/hオーバー以上となり、それ以下はなんと、0.01%(1/10,000)にも満たない。しかもこの比率は、可搬式移動オービスがまだ試験運用されていた平成28年とさほど変っていない。となれば、答は自ずと見えてくるというもの。例え最先端の移動オービスによる取り締まりとはいえど、15km/hオーバー未満で捕まることはほとんどない、と今のところは考えていいだろう。事実、この春に愛知県でとあるドライバーがレーザー式移動オービスの餌食になったケースでも、その超過速度は15km/hであり、当情報局にもそれ以下の報告は入ってきていない。
ただし、ここのところ、年々、速度取り締まり件数が減少している(平成25年から昨年まで50万件の減少)という事実と、生活道路の制限速度の設定を併せ見ると、もしかしたら検挙スピードを下げてくる可能性がないわけではない。確かに60km/h制限道路での15km/hオーバーは25%の超過であるのに対し、30km/h制限道路では50%となり、その危険度は遙かに高い。
事実、警察の言い分は「1km/h超過でも違反は違反」であり、また、諸外国では例えば5~10km/hオーバーでの検挙が日常茶飯事となっている。もちろん、国内でも15km/h未満での検挙がないわけではない。「反則金ノルマ」等、警察の予算的に問題含みな昨今、検挙速度を下げる可能性は十分に考えられる。ただし逆に、あまり検挙件数を上げると、司法システムがパンクしかねない。
生活道路が中心となる可搬式移動オービスの取締り現場の状況はまさに千差万別。「ほんの数km/h」でも取り締まるべき現場もあるかもしれない。
警察はこの混沌とした状況で、どこに妥協点を見つけるのか、興味津々だ。
警察が15km/hオーバー未満ではめったに捕まえない話題は、こちら!

|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS