「ナニか変?」マジェスティSオーナーでも(ほぼ)わからない、超マニアックなカスタムが隠れてます!
- 2018/09/16
- MotorFan編集部

アジア圏の中心に世界的にメジャーな存在になっている150㏄クラスは、日本国内でもここ数年で一気に勢力を増し、各社からこぞってこのクラスをターゲットにしたモデルが発売されている。その中でも、最強の150スクーターと名高いマジェスティSが2018年2月にフルモデルチェンジされて主に見た目が大きく変化し、話題を呼んだのは記憶に新しい。今回はそのマジェスティSを題材に、大胆かつマニアックなカスタムを施した1台を紹介する。
REPORT●佐藤恭央(SATO Yasuo)
PHOTO●山田俊輔(YAMADA Shunsuke)

正解は……旧型マジェSの車体に現行モデルのフロントカウル&ライト一式を移植
さて、今回紹介するカスタムマシンはその新型がベース……ではなくフェイス周りを新型から移植した先代モデル。おそらくマジェスティSオーナーのなかでも一部の人しか気が付かないであろう超絶マニアックなカスタムが施されているのだ。
製作したのはリッタークラスの旧車からスクーターまで幅広く扱う、エムソウル(武蔵)だ。フロントカウル自体は新旧で互換性があるのでポン付け可能だそうだが、ライトユニットやステーの位置が異なっており、ハーネスの取り回しも大きく変更しなくてはならないため「公道用」として機能させるにはかなりの手間とノウハウが必要とのこと。なお、インナーカウルのフロント上部なども同時に変更する必要があるそうだ。

現行モデルに存在しないスピードブロックグラフィック
またヤマハ車ならではの「ストロボカラー(インターカラー)」にも注目したい。このスピードブロックグラフィックを採用したマジェSは、ヤマハの創立60周年である2016年に限定で発売されたのだが、当然、現行モデルでは存在しない。要するにオールペンで実現したスタイルなのだ! ケニー・ロバーツが駆ったYZR500をモチーフにスポンサード風のロゴも散りばめているが、これもステッカーではなくしっかりと塗装で再現しているのはおみごと。さらに、カウルを移植したフロント周りのみならず、リヤ側も同時に塗装することで、色味が前後で異ならないようにしているのもポイント。わかる人が見たら「アレ!? 現行モデルでストロボカラーが発売されたんだ!」なんて勘違いしてしまうかもしれない。ここまでのメニューでおよそ15万円(プラス塗装代)の大作業ではあるものの、オンリーワンのマシンを手に入れる喜びの対価と考えれば高くはないハズ!?
じつはエンジンチューンも楽しめる
最後に、チューニングについても触れておこう。オーナーはミニバイクレースもしていたバリバリの走り屋だけあって、機能面の向上、そして目立つためのドレスアップにも余念がない。
エンジンはエムソウルオリジナルのLEVEL10ビッグヘッドキットで183㏄に排気量アップ。これにレーシングハイカムや武蔵改マフラーの投入、ダイレクトイグニッション化などでモアパワーを獲得。吸気はビッグインジェクター&LEVEL10パワーフィルターを搭載し、トルク型に振った駆動系セットに合わせてパワーコマンダー(サブコン)によって街乗りでも扱いやすいように燃調されている。前後足周りやブレーキ、ハンドリングなども熟考されており、レーシーな外観に見合ったポテンシャルを獲得している。
■ディテール解説■



<ショップ概要>
エムソウル
神奈川県川崎市宮前区潮見台9-4
TEL:044-976-5603
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanweb自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
株式会社豊田自動織機
油圧制御・システム開発<産業車両分野>
年収
450万円〜750万円
勤務地 愛知県大府市共和町茶屋8番地
この求人を詳しく見る
東証プライム、EV開発で業界を先導する日系完成車メーカー
次世代自動運転開発<画像認識>
年収
500万円〜900万円
勤務地 神奈川県厚木市
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

株式会社豊田自動織機 油圧制御・システム開発<産業車両分野>
年収 | 450万円〜750万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県大府市共和町茶屋8番地 |
東証プライム、EV開発で業界を先導する日系完成車メーカー 次世代自動運転開発<画像認識>
年収 | 500万円〜900万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県厚木市 |
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS