「フリクリ オルタナ/プログレ」 劇中に登場するハルハラ・ハル子の「ベスパ180SS」を真面目に解説してみる。
- 2018/10/02
- MotorFan編集部

現在絶賛上映中の劇場版「フリクリ オルタナ」「フリクリ プログレ」。劇中に登場するハルハラ・ハル子のキイロいベスパについてのお話です。じつはこのベスパは、180SSという60年代のスポーツモデルで、ベスパフリークには一目置かれているバイクだったりする。その辺りをちょっとだけ解説していこう。
TEXT●大家伝(OYA Den)
劇場版「フリクリ オルタナ/プログレ」とは!?
全世界待望「フリクリ」の完全新作! 伝説のアニメが再び世界を揺るがす!
2000年、全6巻のOVAとして発表され、たちまち世界中のアニメファンを熱狂させた名作「フリクリ」。鋭いデザインワーク、予測のつかない演出、そして「the pillows」のオルタナティヴ・ロックのメロディーを乗せたダイナミックなアクションシーンの数々は、日本国内だけではなく、全世界に大きなインパクトを与えた。
その「フリクリ」が2018年、新たに劇場版「フリクリ オルタナ」、劇場版「フリクリ プログレ」 として公開される。
新作の制作にあたっては、スーパーバイザーを「フリクリ」の生みの親・鶴巻和哉、キャラクター原案を貞本義行が務め、the pillowsが主題歌・挿入歌を提供する。
劇場版「フリクリ オルタナ」の監督には、「幼女戦記」で重厚な戦闘描写を描き、「パンチライン」ではポップな演出を見せた上村泰が務める。そしてOVAシリーズに引き続きハルハラ・ハル子を新谷真弓がパワフルにクレイジ ーに演じる。
劇場版「フリクリ プログレ」 の監督には、荒井和人・海谷敏久・小川優樹・井端義秀・末澤慧・博史池畠ら6名 のフリクリ愛溢れる個性豊かなクリエイターが集結。劇場版「フリクリ プログレ」 ではなんとハル子が二人に分裂する。そのうちの1人、ハルハ・ラハルを林原めぐみが、もう一人のジンユを沢城みゆきが演じる。
狂信的なフリクリ愛を持つクリエイターたちによる劇場版「フリクリ オルタナ」、劇場版「フリクリ プログレ」。ダイナミックでソリッドでポップにスクラップしつつビルディングする本作で、再び世界を驚愕させる……はず!


最大の特徴はエッジの効いた巨大なヒップライン。どのベスパも丸くて大きいヒップまわりだという印象だが、180SSは「一番デカイ」と言って差し支えないだろう。また設定色は青、白、赤の3色のみ。残念ながらハル子のキイロは、日本国内への正規入荷モデルに純正設定なし。●1964年−1968年生産
ピストンバルブ最終型のスポーツモデル「180SS」
1946年に市販第1号モデルがデビューして以来、70年超という長い歴史を持つベスパ。しかも一貫して「かわいい」といったイメージで語られることが多いのもベスパの特徴と言えるだろう。
そんなベスパにもモデル名にスポーツを冠したモデルが存在し、ベスパマニアからは熱い注目を集めているのをご存知だろうか?
150GS、160GS、そしてハルハラ・ハル子の愛車でもある180SSがそう。GSはグランスポルト(スポルト=スポーツ)を意味していて、150の後継として160が登場。どちらも排気量を表す数字であり、その最終形態として1964年から1968年まで生産されたのが180SS(スーパースポルト)だ。
2ストエンジンを搭載していて、吸気方式にはスポーツフィーリングが味わえるピストンバルブを採用。ピストンバルブ方式ではツキの良さとダイレクトなパワー感が得られることから、スポーツ志向のベスパファンから好まれる傾向にある。180SSの次のモデルからはロータリーバルブ方式に変わっているので、ベスパのスポーツモデルにしてピストンバルブ最終モデルという見方もできる。
さらに採用モデルが圧倒的に少ないスクエアヘッドライトモデルであるところが極めつけだと言えるだろう。
要するに長いベスパの歴史において、硬派かつ異色のスポーツモデル、それが180SSなのである。ハルハラ・ハル子に敢えて"かわいい系"のベスパを充てがわず、対極の位置づけとも言える180SSを起用する妙。そんなところにも制作サイドの拘りをヒシヒシと感じてしまうのであった。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanweb自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
防振技術で国内トップクラスの日系自動車部品メーカー
社内SE<製造管理システム>
年収
380万円〜600万円
勤務地 埼玉県児玉郡上里町
この求人を詳しく見る
株式会社デンソー
システム開発統括<電動パワートレイン>
年収
430万円〜1200万円
勤務地 愛知県安城市,東京都品川区安城製作所...
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

防振技術で国内トップクラスの日系自動車部品メーカー 社内SE<製造管理システム>
年収 | 380万円〜600万円 |
---|---|
勤務地 | 埼玉県児玉郡上里町 |
株式会社デンソー システム開発統括<電動パワートレイン>
年収 | 430万円〜1200万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県安城市,東京都品川区安城製作所... |
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS