120馬力の強心臓を持つオールニュープラットホーム アメリカン・クルーザーの巨匠、インディアンが放つ新作バイクはフラットトラッカースタイルのFTR1200【インターモト2018】
- 2018/10/06
- MotorFan編集部

フラットトラックレースの成功を背景とした中で誕生したFTR1200とFTR1200S。本場トラッカースタイルの迫力は、FTR750レースの車両からインスピレーションを得ている。
REPORT●大家伝(OYA Den)


フラットトラックレースへの復帰1年目にしてシリーズチャンピオンを奪取したINDIANを語る上で、欠かす事のできない存在が、参戦車両のFTR750である。このFTR750と同様のスタイルを持ちつつ、ストリートリーガルとしての可能性を探ったワンオフのコンセプトモデルを経て、ついに量産車としてラインナップに加わったのがFTR1200とFTR1200Sである。
インターモト2018で発表されたこれら2台は、FTR750譲りのデザインが施されたボディに、約120PS(90kW)の新型1203cc/水冷Vツインエンジンをインストール。それでいて軽快なハンドリングを実現している。加えてブレンボ製ラジアルマウントディスクブレーキを備えたサスペンションは、スポーティな乗り心地のトレリスフレームに組み合わせるとともに、燃料タンクは低重心化とマスの集中化を目的にシート下へ設置。リヤサスペンションとスイングアームのデザインはFTR750と同様とする他、リヤタイヤには新開発のDunlopストリート用を採用。
またユーティリティ面では高速充電USBポートやフルLEDヘッドライトを備える他、快適な乗車のためのクルーズコントロールなども装備する。
「これは非常にエキサイティングなプラットフォームであり、設計プロセスに多大な時間と専門知識とエネルギーを費やした結果です」と話すの、インディアンオートバイシニアデザイナーのリッチ・クリストフ氏。
エンジンスペックを見ると、最高出力は前出の通り、約120PS。最大トルクは115Nmを絞り出す。シリンダーヘッドは高流量に設計し、圧縮比は12.5:1。軽量設計のクランクシャフトは、低慣性化により鋭いピックアップを実現。これと合わせてスロットルボディもデュアルタイプを選択する事で、最適なスロットルレスポンスと動力伝達を可能とした。
なおFTR1200Sのみの装備としては、カスタマイズ可能な4.3インチ・ライドコマンドLCDタッチスクリーン、ABSトラクション制御、ウィリー軽減制御、スロットル応答トラクションコントロール式3段階ライドモード(スポーツ、スタンダード、レイン)といった電子制御などとなる。


FTR1200S専用メーター

FTR1200専用メーター

FTR1200/FTR1200S共通仕様










|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanweb自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
豊田合成株式会社
生産技術<樹脂射出成形/内装製品>
年収
440万円〜750万円
勤務地 愛知県稲沢市北島町西の町30番地北島技...
この求人を詳しく見る
R&Dに特化したメーカー兼技術者派遣会社
生産設備設計<自動車用リンクレバー>
年収
450万円〜500万円
勤務地 愛知県豊田市全国各地(希望考慮)※勤務...
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

豊田合成株式会社 生産技術<樹脂射出成形/内装製品>
年収 | 440万円〜750万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県稲沢市北島町西の町30番地北島技... |
R&Dに特化したメーカー兼技術者派遣会社 生産設備設計<自動車用リンクレバー>
年収 | 450万円〜500万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県豊田市全国各地(希望考慮)※勤務... |
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS