さまざまなカテゴリーで活躍したレーサーマシンが集合 DREAM CB750 FOUR誕生50年特別展示「CBレーサーの血統」 3/16(土)より公開【ホンダコレクションホール企画展】
- 2019/01/20
- MotorFan編集部

森の中のモビリティテーマパーク ツインリンクもてぎ(栃木県茂木町)内の「ホンダコレクションホール」では、2019年3月16日(土)より、特別展示「CBレーサーの血統」を開催する。
本展示では、量産車として世界初の並列4気筒・750ccのエンジンを搭載し「ナナハン」ブームの火付け役とも言われたホンダDREAM CB750FOURが1969年の誕生から50年を迎えたことを記念し、世界のさまざまなレースで活躍してきた「CB」の名を冠するレーサーマシンを特集する。またCB750FOURのエンジン2基を搭載し1971年のボンネビルで世界最高速に挑戦したホンダホークも登場。1998年のオープン以来、Hondaの「技術の歴史」と「ものづくりへの情熱」、「チャレンジスピリット」を感じられる2輪、4 輪、汎用製品、レーシングマシン、国内外のよきライバル車などさまざまな車両約300台を保有するホンダコレクションホールの新たな特別展示が堪能できる。
■展示予定車両
・ホンダCB450レーサー(1967年)デイトナ200マイル
・ホンダCB750レーサー(1970年)
ディック・マン デイトナ、200マイル優勝
・ホンダCB750Fレーサー(1982年)
フレディ・スペンサー 、デイトナ100マイル優勝
・Honda CBR1000RR(2005年)
伊藤真一、全日本ロードレースJSB1000シリーズチャンピオン
・Honda CBR1000RRK(2006年)
清成龍一、イギリススーパーバイク選手権シリーズチャンピオン
・Honda CBR1000RR(2010年)清成龍一/中上貴晶/高橋巧
鈴鹿8時間耐久ロードレース優勝、ほか全27台
DREAM CB750 FOUR誕生50年特別展示「CBレーサーの血統」概要
■期間:2019年3月16日(土)~6月12日(水)
■場所:ホンダコレクションホール2階、3階中央エリア
■時間:9:30~17:00(曜日によって異なる)
■料金:無料(別途ツインリンクもてぎへの入場・駐車料金が必要)
※展示期間と内容は予告なく変更になる場合がございます。

|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS