【200ccのバイクが約35万円】GPXジェントルマン200が、ネオクラシックでイイ感じ!
- 2019/01/25
- MotorFan編集部

2019年より輸入販売が正式にスタートする、タイのバイクメーカー、GPXのバイク。今回は、そのうちの一台、ジェントルマン200について詳細をお届けする。
REPORT●伊藤英里(ITO Eri)
GPX・ジェントルマン200……36万1800円
ジェントルマン200はネオクラシックのスタイリングを持つバイク。日本で販売されるGPXの3モデルのなかで、唯一の200ccバイクだ。
搭載するエンジンは、空冷4ストロークSOHC。最高出力は11.5PSで、最大トルク1.34kgf・mを発生させる。フロントには倒立フォークが採用され、ラジアルマウントのブレーキキャリパーがダブルで装着されている。タイヤは17インチ、標準でピレリタイヤのAngle cityを履く。リヤショックはYSS製で、フロント、リヤのスポークホイールはブラックアウトが施されている。
ネオクラシックなスタイリングながら、ロングタイプのマフラーを装着。シートはカラーステッチが施されており、デザイン性を高めるのに一役買っている。
一見するとマッチョなバイクだが、車両重量は160kgとそれほどではない。シート高も730mmと低め。重いバイク、足着きが心もとないバイクには抵抗がある……、というライダーにはうれしい設定となっている。
カラーリングはブラックとブルーグレーの2色をラインアップ。メーカー希望小売価格は消費税込みで36万1800円とリーズナブルだから、若いライダーには手が届きやすく、セカンドバイクにも候補に挙げやすいモデルだと言えるだろう。













|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS