正体不明なKTMのフラッグシップをサーキットまで自走し徹底検証!! バイクの“GT=グランツーリスモ”は何がすごい!? 今さら聞けないので乗ってみた【KTM 1290 SUPER DUKE GT 試乗インプレ】
- 2019/05/17
- 青木タカオ

KTMのネイキッドスポーツが「DUKE(デューク)」シリーズです。外国車メーカーとしては珍しく、手軽な原付2種=125ccの「125 DUKE」から設定され、普通2輪免許で乗れるアンダー400の「250 DUKE」や「390 DUKE」、そして大型2輪枠の「790 DUKE」をラインナップ。さらにフラッグシップモデルの「1290 Super Duke R」には「1290 Super Duke GT」というバリエーションモデルがあり、いったいどんなモデルなのか気になります。
REPORT●青木タカオ(AOKI Takao)
“REDY TO RACE”の哲学を持つKTMのスポーツツアラー

KTMのホームページを見てみると、最新モデルたちは各ジャンル毎にカテゴライズされて“Naked(ネイキッド)”に「125 DUKE」「250 DUKE」「390 DUKE」「790 DUKE」「1290 Super Duke R」があります。
他には“MX(モトクロス)”であったり“Enduro(エンデューロ)”、アドベンチャー系の“Travel(トラベル)”、モタード系の“Supermoto(スーパーモト)”、フルカウルの“Supersport(スーパースポーツ)”、フィールドを選ばない“Freeride(フリーライド)”など、KTMがオンオフを問わないメーカーであることが一目瞭然です。
さらに“Sports Tourer(スポーツツアラー)”というセグメントがあるのでクリックしてみると、「1290 Super Duke GT」というモデルがあるではありませんか。おやおや……!? 毛色が少し異なるのかもしれません。
ネーミング末尾の“GT”は英語ならグランドツーリング、イタリア語ならグランツーリスモを意味しているのだと思いますが、イメージ写真のライダーはレーシングツナギで、しかも二人乗りをしてアグレシッブなライディングをしているから、いったいどんなバイクなのか気になって仕方がありません。
そこで今回乗ってみることにしましたが、イメージ画像のような世界観を味わうには自走でサーキット走行会へ行けばいいと考えました。袖ヶ浦フォレストレースウェイ(千葉県袖ケ浦市)で乗り込みます。

KTM 1290 Super Duke GT…2,249,000円
実車を目の当たりにするとものすごい迫力で、その独創的で堂々たる姿に圧倒されてしまいます。デュークではなく、スーパーデュークとネーミングされることも納得で、ボリューム感のあるタンクスポイラーやナックルガードの装着など、既成概念を打ち破るスタイルです。
フロントにはインナーチューブ径48mmの倒立式フォークとモノブロック式のラジアルマウントキャリパー、リヤは片持ちスイングアーム。足まわりが強化された本格派ロードスポーツであることも、誰の目にも明かではないでしょうか。



- 1/3
- 次へ
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS