【ベスパ名車解説】 ♯1 手でギヤチェンジするベスパPX。その新車がもうすぐ(日本でも海外でも)買えなくなるという事実
- 2018/08/09
- MotorFan編集部

世界中の誰もが知っていると言っても過言ではないスクーターの名車、それがベスパPXだろう。そのPXだが、じつはすでに生産を終えており、新車は世界中に流通している在庫のみとなっている。今年で市販開始から40周年を迎え今もなお世界中で愛されているPXについて振り返ってみようと思う。
REPORT●大家伝(OYA Den)

ベスパというメーカーは生産終了を大々的にお知らせするメーカーではないから、というのもあるだろう。意外と認知されていない事実だが、ベスパのハンドチェンジスクーターとして知られているPXは、2017年に生産を終えたモデルである。正確な理由は不明だが、おそらくユーロ規格の排ガス規制をクリアできないといった止むを得ない状況だったのだろうと推測する。つまり、PXの新車は市場に流通している在庫限りで最後となってしまうのだ。
ベスパブランドの屋台骨だったPX
そもそもの話だが、なぜベスパが世界でもっとも有名なスクーターと言われるのか? それは「世界中の人々の生活に寄り添うように長い間あり続けたから」というのが理由の一つだといえる。
ベスパは戦後の復興期に、人々の生活に欠かせない移動手段であったり運搬手段であったり……というところから始まり、瞬く間に普及した。しかも世界各地でライセンス生産が行われたことで、まさに世界各地でベスパが活躍していた。
さらにベスパは70年超の歴史があるため、多くの国で世代を越えて知られ求められてきた実績もある。そうしていつも目にする機会が多かったからこそ人々の記憶に残り、誰もが知るとまで言われるほど有名なスクーターとなったワケなのだ。
そんなベスパは当初から2ストエンジン搭載&ハンドチェンジ機構という、独自のパッケージを展開。もう少し詳しく説明しておくと、軽量で強度も十分に保たれたスチールモノコックボディの採用、左グリップまわりでクラッチ操作とシフトチェンジを行うハンドチェンジ機構の採用、タイヤ交換を容易に行えるよう配慮したフロント片持ち式サスペンションとスペアタイヤの常備、走行中に衣服を汚す事がないようレッグシールドを備えつつ女性が足を揃えて乗車出来るフラットフロアの採用などがそう。こうした画期的なポイントを引き継いだ完成形ともいえるベスパがPXだ。
PXは元々Pというモデル名でスタートし、発表されたのは1977年10月19日。翌1978年に市販開始され、じつに40年が経過。これはかなり凄いことで、ベスパの約70年分の歴史の半分以上をPXが担っていることになる。こうなるともはやPXがハンドチェンジスクーターの完成形だと言って差し支えないだろう。
次回はPXのディテールに迫っていくことにする。




|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanweb自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
世界トップクラスの外資系パワートレイン開発メーカー
テクニカルセールスサポート<燃焼解析装置>
年収
500万円〜800万円
勤務地 神奈川県川崎市
この求人を詳しく見る
AZAPAエンジニアリング株式会社
設計・開発業務<安全運転支援システム>
年収
400万円〜800万円
勤務地 大阪府池田市,大阪府大阪市宮原2丁目14...
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

世界トップクラスの外資系パワートレイン開発メーカー テクニカルセールスサポート<燃焼解析装置>
年収 | 500万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県川崎市 |
AZAPAエンジニアリング株式会社 設計・開発業務<安全運転支援システム>
年収 | 400万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 大阪府池田市,大阪府大阪市宮原2丁目14... |
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS