「HYBRID System」搭載125ccスクーター 、12月からベトナムで発売 ヤマハからハイブリッドスクーター登場!「ノザ グランデ」ベトナムで発売
- 2018/12/08
- MotorFan編集部

ヤマハ発動機株式会社は、「HYBRID System」※1などの新たな機能を備えた125ccプレミアムスクーター「NOZZA GRANDE(ノザ グランデ)」の2019年モデルを12月からベトナムで順次発売する。
YAMAHA・NOZZA GRANDE Standard 220,700円
YAMAHA・NOZZA GRANDE Premium 240,103円
新型「NOZZA GRANDE」は、現行モデルの特徴・イメージを継承しながら、走りと快適性向上、外観リフレッシュ、先進装備の充実などを図り、さらに魅力および商品性を高めたモデルだ。
主な特徴
1)発進時に駆動力を補助する「HYBRID System」を備えるスマートモータージェネレーター
2)低振動でスムーズな加速を生み、快適な走りを実現した新 しい“BLUE CORE” ※2エンジン
3)ハイクラス感を演出する、流麗さを強調したボディデザインとクロムパーツによるアクセント
4)先進的な空間を演出するカラーTFT液晶メーター など。
上級モデルの「NOZZA GRANDE Premium」は、ABSとスマートキーシステムを装備している。
欧州テイストの外観が若い女性に人気
年間330万台規模のベトナム市場では、近年の市場成熟化に伴ってスクーター比率が大きく上昇しており、近く50%にまで及ぶと見込まれている。
そのなかで、2014年に“BLUE CORE”エンジンを初搭載し市場へ導入した「NOZZA GRANDE」は、優れた走行性能と機能、欧州テイストのスタイリッシュな外観によりプレミアムクラスのスクーターとして若い女性を中心に高い人気を獲得している。
なお、製造・販売はベトナムの当社グループ会社Yamaha Motor Vietnam Co., Ltd.が行う。
※1「HYBRID System」: 停止状態からの発進時に最大約3秒間、スロットル操作に応じてスタータージェネレーターがモーターとして機能し、エンジンのトルクを補助する機能です。2018年7月にタイ向け「GRAND FILANO HYBRID」で当社初搭載。
※2 BLUE CORE: 当社は、“走りの楽しさ”と“燃費・環境性能”の両立を高次元で具現化するエンジン設計思想として、2014 年から“BLUE CORE(ブルーコア)” を掲げています。この思想は高効率燃焼、高い冷却性、ロス低減の3点にフォーカスして性能実現を図るものです。商標登録第5676267号。
販売計画

|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanweb自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
株式会社コーワメックス
ハードウェア設計<ボデー系/走行安全系ECU>
年収
360万円〜600万円
勤務地 愛知県刈谷市
この求人を詳しく見る
東証プライム上場、国内トップクラスの光源・照明メーカー
生産技術<樹脂成形技術開発>
年収
450万円〜750万円
勤務地 神奈川県秦野市
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

株式会社コーワメックス ハードウェア設計<ボデー系/走行安全系ECU>
年収 | 360万円〜600万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県刈谷市 |
東証プライム上場、国内トップクラスの光源・照明メーカー 生産技術<樹脂成形技術開発>
年収 | 450万円〜750万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県秦野市 |
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS