【100万4400円】ヤマハMT-09(845cc)に新色マットライトグレーが追加
- 2019/03/12
- 阿部哲也

ヤマハは、MT-09 ABSに新色を追加し、4月1日に発売する。価格は100万4400円。
メカイメージを強調
MT-09に追加される新色は「マットライトグレー」の1色。タンクやカウル、フロントフェンダーがマットグレーに塗装されているが、ロゴやホイールなどには鮮やかなバーミリオン(朱色)を配色。これまでにない斬新なカラーリングで目立つことはもちろん、MT-09のメカニカル感も強調されている。
ちなみにこのカラーリングはMTシリーズ、およびトレーサー900に展開されており、2019年のヤマハを象徴するカラーと言っていいだろう。
なお、「ブルー」と「グレー」、および上級グレードのMT-09 SPの「ブラック」は継続となる。
MT-09の主な特徴
MT-09は845cc水冷直列3気筒エンジン(最高出力116ps/1万rpm、最大トルク8.9kgm/8500rpm)を搭載したストリートファイター。2014年登場の新鋭の機種で、2017年の改良で現在の意匠となる。
パワフルなエンジンを積みながらも車体重量は193kgと、このクラスでは軽量。その車体が生み出す運動性能は大型ネイキッドの常識を覆すほど軽快で、“ハンドリングのヤマハ”の伝統をさらに進化させたと言ってもいい。
なお、MT-09には上級グレードの「SP」もラインアップ(111万2400円)。専用のネガポジ反転のメーター、塗り分けタンク、リムグラフィック、専用シート表皮&ステッチのほか、専用チューニングのKYB製フロントサスペンション、オーリンズ製リアサスペンションを装備し、MT-09の運動性能をさらに引き出したモデルとなっている。
新色画像ギャラリー
■マットライトグレーメタリック 4(マットライトグレー)
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS