都内でスクランブラー1200XCとスクランブラー1200XEをお披露目 トライアンフの新たなスクランブラーシリーズが国内に登場!【スクランブラー1200 XC・XE】
- 2019/03/13
- MotorFan編集部 三原卓也

トライアンフ・モーターサイクルズ・ジャパンは12日、都内で新商品発表会を開催し、国内に導入するScrambler1200XC(スクランブラー1200XC)とScramble1200XE(スクランブラー1200XE)をお披露目した。発表会では両モデルの発売時期と価格が明らかとなり、発売日は3月16日を予定しているという。
トライアンフ・スクランブラー1200 XC……203万1900円
トライアンフ・スクランブラー1200 XE……217万4100円
2018年10月に発表されたスクランブラー1200XCとXEは、オンロードに加え、オフロードにもフォーカスして設計されたトライアンフのスクランブラーシリーズ最新モデルだ。XEは、スクランブラーシリーズの最上級グレードとなり、タンクサイドにはトライアンフのトライアングルバッジがあしらわれ、フォークはゴールドカラー、ハンドルにはハンドガードを装備するなどプレミアムなディテールに仕上げられている。
従来のスクランブラーシリーズは空冷並列2気筒865ccエンジンが搭載されていたが、新型スクランブラーは、専用チューニングが施された高出力の水冷SOHC並列2気筒8バルブの1200ccボンネビルエンジンに仕様が変わった。
このエンジンの最高出力は90馬力(66.2kW)、最大トルクは110 Nm/3,950 rpmを発揮し、どこからでもあふれ出るパワーを発揮するとのことだ。


外観は既存のクラシックモデルをベースとしているが、フレームは排気量アップに伴い専用設計された。メーターはトライアンフの第2世代TFTディスプレイが採用されている。表示は12パターンの表示が選べ、ディスプレイの角度も好みに合わせて可変が可能となっている。

足回りでは、両モデルともにオーリンズと共同開発したフルアジャスタブルツインスプリング式リアサスペンションユニットとショーワ製フルアジャスタブルロングトラベルフォークが装備されている。ブレーキキャリパーはブレンボ製、スイングアームはアルミニウム製とこちらも豪華な仕様だ。これらの組み合わせにより、驚異的なオフロード性能を発揮するという。なお、ホイールトラベルは、XCが200mm、XEが250mmとなっている。



走行の状況に合わせて選択可能なライディングモードも、両モデル標準装備で、モードはロード、レイン、オフロード、スポーツ、ライダーの5種類だ。ライダーモードでは、好みや走行状況に合わせてスロットルレスポンス、ABS設定、トラクションコントロールの設定を個別に調整することが可能だ。
最上級グレードのXEには、標準の5モードに加え、オフロードプロモードが搭載される。このモードは、オフロード走行に最もフォーカスしたモードとなっており、ABSとトラクションコントロールをオフにし、オフロードに特化したスロットルマップが設定される。また、XEには、オプティマイズド・コーナリングABSや、オプティマイズド・コーナリング・トラクションコントロール、IMU(慣性計測ユニット)といった専用の電子制御も盛り込まれている。
その他、LEDライト、バックライト付きスイッチ、クラッチを握る際の負担を軽減するトルクアシストクラッチ、キーレスイグニッション、グリップヒーターなども標準装備となっている。


また、新型スクランブラーシリーズは、カスタマイズを核とした設計がされている。カスタマイズのためのアクセサリーは80以上用意されており、自分だけのオリジナルのカスタムが可能とのことだ。
カラーリングはXCがジェットブラック×マットブラックとカーキーグリーン×ブルックランズグリーンの2色、XEがフュージョンホワイト×ブルックランズグリーンとコバルトブルー×ジェットブラックの2色が設定される。価格に関しては、XCが203万1900円(税込)から、XEが217万4100円(税込)からと発表された。
スクランブラー1200XC、XEともに3月16日から全国のトライアンフ正規販売店で発売が予定されている。
【スクランブラー1200 XC】
エンジンタイプ|水冷SOHC並列2気筒8バルブ 270°クランク
排気量|1200cc
ボア/ストローク|97.6×80.0mm
圧縮比|11.0:1
最高出力|90 PS/89 Bhp(66.2 kW)/7,400 rpm
最大トルク|110Nm/3,950rpm
燃料供給方式|マルチポイントシーケンシャル電子燃料噴射
エキゾーストシステム|ブラシ仕上げ2-INTO-2エキゾーストシステム(ブラシ仕上げハイレベルサイレンサー)
駆動方式|Xリングチェーン
クラッチ|湿式多板アシストクラッチ
トランスミッション|6速
フレーム|アルミニウム製クレードル付きチューブラースチール
スイングアーム|両持ち式、アルミニウム製、547mm長
フロントホイール|チューブレス36本スポーク/21×2.15インチ、アルミニウム製リム
リアホイール|チューブレス32本スポーク/17×4.25インチ、アルミニウム製リム
フロントタイヤ|90/90-21
リアタイヤ|150/70 R17
フロントサスペンション|ショーワ製45mm径フルアジャスタブル倒立フォーク/ホイールトラベル:200mm
リアサスペンション|オーリンズ製フルアジャスタブルピギーバッグリアサスペンションユニット(ツインスプリング式)/ホイールトラベル:200mm
フロントブレーキ|320mm径ダブルディスク、ブレンボ製M50 モノブロックキャリパー、ラジアルマスターシリンダー切り替え式ABS
【スクランブラー1200 XE】
エンジンタイプ|水冷SOHC並列2気筒8バルブ 270°クランク
排気量|1200cc
ボア/ストローク|97.6×80.0mm
圧縮比|11.0:1
最高出力|90 PS/89 Bhp(66.2 kW)/7,400 rpm
最大トルク|110Nm/3,950rpm
燃料供給方式|マルチポイントシーケンシャル電子燃料噴射
エキゾーストシステム|ブラシ仕上げ2-INTO-2エキゾーストシステム(ブラシ仕上げハイレベルサイレンサー)
駆動方式|Xリングチェーン
クラッチ|湿式多板アシストクラッチ
トランスミッション|6速
フレーム|アルミニウム製クレードル付きチューブラースチール
スイングアーム|両持ち式、アルミニウム製、579mm長
フロントホイール|チューブレス36本スポーク/21×2.15インチ、アルミニウム製リム
リアホイール|チューブレス32本スポーク/17×4.25インチ、アルミニウム製リム
フロントタイヤ|90/90-21
リアタイヤ|150/70 R17
フロントサスペンション|ショーワ製45mm径フルアジャスタブル倒立フォーク/ホイールトラベル:250mm
リアサスペンション|オーリンズ製フルアジャスタブルピギーバッグリアサスペンションユニット(ツインスプリング式)/ホイールトラベル:250mm
フロントブレーキ|320mm径ダブルディスク、ブレンボ製M50モノブロックキャリパー、ラジアルマスターシリンダー切り替え式コーナリングABS
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanweb自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
【東証プライム】世界トップクラスの総合素材・部品メーカー
アーキテクチャ研究・開発
年収
450万円〜700万円
勤務地 三重県四日市市
この求人を詳しく見る
マツダ株式会社
ユーザーインターフェース開発<コクピットインターフェース領域>
年収
400万円〜800万円
勤務地 広島県安芸郡府中町新地3-1,東京都千代...
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

【東証プライム】世界トップクラスの総合素材・部品メーカー アーキテクチャ研究・開発
年収 | 450万円〜700万円 |
---|---|
勤務地 | 三重県四日市市 |
マツダ株式会社 ユーザーインターフェース開発<コクピットインターフェース領域>
年収 | 400万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 広島県安芸郡府中町新地3-1,東京都千代... |
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS