超便利なのに見た目よし! 新型YZF-R25の純正オプションがイイ感じ/大阪モーターサイクルショー2019・ヤマハ
- 2019/03/19
- MotorFan編集部
3月15日から17日まで開催された大阪モーターサイクルショー(会場:インテックス大阪)のヤマハブースでは新型YZF-R25にオプションパーツが装着された車両も展示されていたのだ! とにかくこのオプションパーツが違和感なく、そしてカッコよかったのだ!!
PHOTO●重松浩平/山下博央 REPORT●山下博央
ヤマハの新型YZF-R25はヤマハのMotoGPマシン、YZR-M1のレーシングDNAを引き継ぎ、さらにカッコよくなって登場した。この新型R25で街乗りやツーリング、サーキット走行を楽しみたい! そんな欲望を満たしてくれる1台なのだが、『荷物積めないよね……』のが唯一の(?)弱点かもしれない。しかしご安心を! ヤマハからはユーティリティに優れるオプションパーツがすでにスタンバイされており、しかもそれが新型R25のフォルムを崩すことなく、カッコイイのだ。
新型R25の発売合わせて登場したのがY’S GEAR(ワイズ・ギア)のパーツ群である。上の新型R25の写真はオプションパーツの一部が装着されているのだが、分かるだろうか。スクリーン、シングルシートカバー風のシートバッグ、カウリングプロテクターがとにかく機能的なのである。
シートバックはポップアップ式を採用しているのがミソ。アッパー部を樹脂製とすることで収納時は車体と一体化するデザインとなっている。収納時はシングルシート風に見えるのだ。しかし、ファスナーを開けてポップアップすれば容量5リットルのシートバッグに早変わり。雨具など日帰りツーリング程度の荷物なら十分入る容量となっている。
カウリングに装着するカウリングプロテクターは、駐停車する時などに誤ってバイクを倒してしまった時に車体へのダメージを軽減してくれるもの。特に新型R25はカウリング下部にウイングを装着しているため、そこを保護しながら、カウリング全体へのダメージを減らしてくれるのだ。
この他にもY’S GEARからは豊富なオプションパーツがラインナップされており、新型R25の用途に合わせてオプションパーツを選ぶことが可能となっているのだ。
●装着パーツ
・スポーツスクリーン…14,000円(+消費税)
・シートバック…22,000円(+消費税)
・カウリングプロテクター…13,500円(+消費税)
シートバッグはR25専用設計品で、収納時はシングルシートカバーとなる。ポップアップ時は5リットルの容量があり、雨具などの収納が可能となっている。
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS