”単気筒エンジンの振動でもブレ知らず” スーパーカブ&クロスカブにオススメの高性能ドライブレコーダーを発見!/東京モーターサイクルショー2019・AKEEYO AKY-968G
- 2019/03/24
- MotorFan編集部 大家 伝

あおり運転問題の影響もあって、ドライブレコーダーへの注目度は高まるばかり。最近ではバイク用に特化した製品も増えてきている中、AKY-968Gのブレなさレベルがハンパないと感じた。
TEXT●大家伝(OYA Den)

AKY-968Gの基本スペックは、中級クラスといえども侮れない。ソニー製IMX323イメージセンサー搭載のデュアルカメラ仕様、視野角140度、暗視録画対応、前後とも1080p(FHD)、高画質がウリの3インチIPS液晶、GPS機能と機能は山盛り。もちろん液晶画面でリアルタイムにモニタリングでき、前後映像の切り替えもワンタッチ。リア画像は正像と、反転して見える鏡像の切り替えも可能だ。
しかもWindowsパソコンなら専用ビューワーでの録画データ再生で走行ルートをGoogleマップと連携させたり、前後映像の同時再生を可能としているので、万が一の瞬間の状況把握もしやすい。さらに防水性も高く、なによりも個人的に感じた部分として耐震性能、ブレ補正機能がズバ抜けているところをプッシュしたい。振動の大きな単気筒エンジンでもクリアな撮影を可能としているので、スーパーカブやクロスカブといった人気モデルにもオススメなのだ。

|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS