カップヌードル(醤油味)+野菜ジュース=イタリアン風味に変身 【野菜ジュースでカップラーメンを作る】お湯不要のツーリンググルメです♪
- 2019/05/17
- MotorFan編集部 北 秀昭
多くのカップ麺は、お湯がない場合、水でも食べることができます。これにヒントを得て(!?) 考え出されたのが、カップ麺に「お湯や水以外」のものを注いで食べる方法。今回は、カップ麺の元祖であるカップヌードル(醤油味)に、野菜ジュースを組み合わせて、イタリアン風味に仕上げる方法を体感。これがケッコーウマかった! 僻地でのキャンプやツーリングでも、重宝するはず♪
PHOTO/REPORT●北 秀昭(KITA Hideaki)
水で作るよりも美味しい!? 野菜ジュースを使ったそのお味は?
【ツーリングの新グルメ⁉️】「水でカップ麺を作る」 食べ頃時間を計測。味や食感を体感してみた https://motor-fan.jp/article/10009510
また、現在でも「旅先で簡易コンロが壊れた」等の場合、水を使ってカップ麺を作るのは定番です。
とはいえ、カップ麺は「お湯で作る」ことを前提に作られたもの。水で作るよりも、やっぱりお湯を使って「ふ~ふ~」しながら食べたほうが、ウマいに決まっていますよね。
そこで今回は、『水以上にカップ麺を美味しく食べる方法』として、カップヌードル(醤油味)に野菜ジュースを加える術を試してみたいと思います。
指定位置まで野菜ジュースを注ぎます
カップの内側に記された指定位置まで、野菜ジュースを注ぎます。今回のテストデータは下記の通り。
■テスト商品:カップヌードル MINI(醤油味)
■野菜ジュースの種類:セブン&iプレミアム 食物繊維入り野菜ジュース(900g)
■野菜ジュースの温度:常温
■外気温:15度
15分経過。麺はまだ硬い
15分経過。割りばしで麺の具合を探ってみます。
具は柔らかくなっていますが、麺がまだ硬い。もう少し様子を見てみます。
30分経過。麺はやや硬めの状態
40分で食べ頃に!味は「シーフードのトマトパスタ」に似ています♪
40分が経過し、ちょうど食べ頃になりました。食べ頃の時間は、麺の硬さの好み、外気温、野菜ジュースの温度によって違ってくると思います。
麺や具の食感は、違和感がなく、お湯で作った時と変わりありません。
で、そのお味は…。「これ、どこかで食べたなぁ…」と思い出してみると。
昔、某ファミレスで食べた「シーフードのトマトパスタ」です。
このカップヌードルは「醤油味」ですが、なぜか「シーフードっぽさ」が口の中に漂います。
全体的には、「さっぱりとした、イタリアン風味」というイメージ。
ツーリング先の大自然の中で、ビールを飲みながら食べる、なんてのも合いそうな気がしました!
では、また!
※注:上記はあくまでも個人の感想です。
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS