ドイツで発表された商業用Cargo e-Bike これナニ? フォルクスワーゲンのeバイク⁉️
- 2019/05/26
- MotorFan編集部 大家 伝

ドイツの"マイクロモビリティ・エキスポ2019"で「未来の交通システムの要求を満たすために新たなゼロエミッションドライブ概念の使用を促進している」というフォルクスワーゲン・コマーシャルビークルズから発表されたのは……
TEXT●大家伝(OYA Den)
ラストマイルに最適な電動バイクをハノーバーで生産し今年より供給
新しい製品や技術を展示するだけでなく、開催コンセプトにオープンな対話も含まれていて、未来のマイクロモビリティのビジョンを概説すると同時に今日のマイクロモビリティの革新的な新製品が発表されたりもした。
そのなかでフォルクスワーゲンの商用車部門から、「年末までに新しいCargo e-Bikeで市場に参入し、ラストマイルを達成する」といった発表があった。ラストマイルとは公共交通機関の先であり、自宅や目的地と最寄り駅の間を指す表現である。
Cargo e-BikeプロジェクトマネージャーのThomas Ludewigによると、「その目的は都市のモビリティの様相を変え、CO2排出量を大幅に削減することです」とのこと。
フォルクスワーゲン・コマーシャルビークルズのCargo e-Bikeは250w(48V)のミッドマウントモーターで、最高25km/hの速度でライダーのペダリングにパワーアシストを追加する。特徴的なポイントして、モーター駆動のエネルギーは500Whのリチウムイオン電池、航続距離は最大100km。
そしてフロントアクスルの革新的なキネマティックス(エネルギーや運動量などにより物体の運動を議論する方法)を用い、前部荷台の積載物がコーナリング時にカーゴバイクと一緒に傾くことはなく、むしろ水平に保たれて安定。この傾斜調整技術はカーゴバイクの分野における革新的技術なのだそう。
またCargo e-Bike自体はフォルクスワーゲン・コマーシャルビークルズのハノーバー工場にて、まもなく生産が開始されるとも。
さらにフォルクスワーゲン・コマーシャルビークルズでは、車両展示会と並行して開催された会議にも積極参加。とくにフォーラムではイノベーション、ベストプラクティスの例、および可能なマイクロモビリティソリューションに関するディスカッションやプレゼンテーションを行った。

|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS