レトロなロゴが逆に新鮮! アライの原点を意識したRAPIDE-NEOを発売
- 2019/05/27
- 阿部哲也

アライヘルメットは、フルフェイスヘルメットの「RAPIDE-NEO」に新柄「HA」を追加発売した。価格は5万4000円(税別)。
RAPIDE-NEO HA…5万4000円
HAを一見すると、アライのヘルメットなら当たり前についている「Arai」のロゴが記されていないことに気づく。それもそのはず、このHAのロゴは、アライヘルメットのルーツである新井廣武商店時代に使用していたロゴをリデザインしたものだ。
ラパイド・ネオは、帽体上部にダクトがなく、バイザーの付け根のカバーも潔く取り払った無骨でクラシカルなデザインを採用。その特徴と相まって、このHAのロゴと、ホワイトのラインをまとった柄は絶妙にマッチ。カラーはブルーとグリーンの2色を用意しているが、どちらも往年の雰囲気を醸し出しており、逆にその雰囲気は斬新でもある。ちなみにサイズは(54)(55-56)(57-58)(59-60)(61-62)の5サイズを用意。
最新の機能性を持ったクラシックモデル「RAPIDE-NEO」
ラパイド・ネオは、極力シンプルさを目指したモデルではあるが、アライの全モデルに共通する強靭な帽体をはじめとする安全性はもちろん確保。口の部分のダクトから取り入れた空気をしっかりと循環させ、帽体内部の熱気のこもりを防ぐといった快適性も持ち合わせている。例えばネオクラシックのバイクには、おあつらえのフルフェイスヘルメットと言えるだろう。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS