ヤマハ・セローアーカイブス♯3 メリットが多すぎる! スペック値から考察する、新型セロー250への期待【ヤマハ・250cc】
- 2018/08/05
- MotorFan編集部

環境性能を高めただけじゃなく、エンジンのパワーアップに低燃費化と、ツーリングファンにはうれしい進化を果たして登場した新型セロー250。旅バイクとしてさらに魅力ある存在になった。
REPORT●栗栖国安(KURISU Kuniyasu)
PHOTO●山田俊輔(YAMADA Shunsuke)

ヤマハ・セロー250……564,840円
■新型セローの主な変更点■
・第三次排出ガス規制対応
・最高出力:18PS→20PS
・最大トルク1.9kgm→2.1kgm
・燃料タンク容量:9.6 ℓ→9.3 ℓ
・60km/h定地燃費値:40.0km/ℓ→48.4km/ ℓ
・車両重量:130kg→133kg
・テールランプのデザイン変更
3世代も前のセロー225WEユーザーである僕から見て、250は立派なツーリングバイクだとの認識がある。マウンテントレール、いわゆるトレッキングバイクとしてのコンセプトは継承しながらも、高速走行をはじめ、ロングツーリングでの快適性が250には備わっていたからだ。
重量が増えたことで、最早トレッキングバイクじゃない!との声も以前からの225ファンの一部からは出ていたけれど、250へとすっかり代替わりした現在は、いうなれば、トレッキングツアラーとしての地位を確立している。
最高出力、最大トルク共に向上
じゃあ、新型セロー250のトレッキング性能はどうかというと、僕にはわからない。だいたい225のユーザーのくせに、道なき道を走ったことがない。年に数回、林道を走る程度で、街中の移動や郊外へのツーリングが主な用途だ。そんなにわかセロー乗りのような僕から新型に期待するのは、ツーリング性がどれだけ向上しているのかという点。
環境対応を図ったために車重は従来より3kg増加したが、一般的なツーリングユースの観点からすればたいした問題じゃない。それよりも僕が注目したのは、一段と低中速重視となったエンジンだ。最高出力、最大トルクとも高められたことももちろんありがたいが、日常的に使う低中回転域で力強さを増してくれたことは、扱いやすさに直結する。実際に走ったわけじゃないのでたしかなことはいえないが、おそらく加速性能もよくなっているはずである。高速道路で本線に進入する、急な上り坂を加速しながら走るといった、ツーリングでよく出くわす状況で頼もしさを増したのではないかと想像する。
燃料タンク容量は減少したが……
さらにもうひとつ、あくまでもデータ上でのことだが、燃費が従来の40km/ℓから48.4km/ℓへと大幅に良くなっていることだ。燃料タンク容量は0.3ℓ少なくなったのだが、これだけ低燃費化が実現しているならまったく問題ない。いや、むしろ航続距離は長くなっているのだからうれしいじゃないか。
こうしたことからも新型セロー250は従来よりツーリング性が高められているのは確実。野山を分け入っていくトレッキングよりも、高速道路を走り田舎道や峠道をたどるツーリングをすることが大半というセローの使い方からすれば、新型はよりユーザーフレンドリーなモデルになったと考えられる。
ん〜、新型セロー250で早くツーリングに行きたい!
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
「防振技術」で国内トップクラスの日系自動車部品メーカー
製品開発<エンジンマウント/サスペンションブッシュ>
年収
450万円〜550万円
勤務地 埼玉県児玉郡上里町
この求人を詳しく見る
日邦産業株式会社
製造技術
年収
350万円〜530万円
勤務地 愛知県稲沢市祖父江町島本堤外1
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

「防振技術」で国内トップクラスの日系自動車部品メーカー 製品開発<エンジンマウント/サスペンションブッシュ>
年収 | 450万円〜550万円 |
---|---|
勤務地 | 埼玉県児玉郡上里町 |
日邦産業株式会社 製造技術
年収 | 350万円〜530万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県稲沢市祖父江町島本堤外1 |
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS