人気のストリートトリプルRS、2019モデルに新色「マットジェットブラック」登場
- 2018/08/11
- MotorFan編集部

トライアンフモーターサイクルズジャパン株式会社は、2017年の発売以来、人気を博しているストリートトリプルRSの2019年モデルに新色「マットジェットブラック」を導入することを発表した。
<新色導入モデル> ストリートトリプル RS
<2019 年モデル追加新色> マットジェットブラック
<希望小売価格(税込)> ¥1,437,000
< 主な特徴>
2019年よりMoto2™へのエンジン供給のベースとなるトライアンフ765ccトリプルエンジンは、StreetTriple史上最強のエンジンとなる。最高出力は先代より16%向上して11,700rpmで123PS、最大トルクは13%向上し10,800rpmで77Nmを発生。

TRIUNPH史上最高にパワフルで俊敏、直感的なパフォーマンスを誇る
■出力、トルクともに向上、性能にも磨きがかかり、エンジンサウンドは重厚感がアップ
・世界を魅了したTriumph Daytonaのエンジンをベースに完全新設計された765ccエンジン
・先代よりパワー・トルクともに向上したエンジン
・Street Triple RS のエンジンは最高出力が16%向上、11,700 rpmで123 PS
・軽量化したエキゾーストシステム、改良したエアボックスとギヤボックス、新設計のスリップアシストクラッチを搭載
■ライダー重視の最新装備
・新しくなったライドバイワイヤ式スロットル、ライディングモードは最大5種類
・完全新設計で角度調整も可能な5インチフルカラーTFT ディスプレイ
・スイッチ類を一新し、5方向対応のジョイスティックを装備
・クイックシフターとラップタイマーを搭載
■より軽く、より俊敏に、抜群のハンドリング
・先代よりも軽くなり、依然としてクラス最軽量レベル
・完全新設計のガルウィングタイプスイングアームで高速時の安定性を向上
・サスペンション、ブレーキ、タイヤをより一層ハイスペック化
■存在感へのこだわり、シャープさを増したスタイリング、ワンランク上の仕上がり
・Speed Triple の持ち味ともいえる低めのノーズをさらに強調したスタイル を採用
・刷新されたボディワークとスポーティに生まれ変わったツインシートがコンテンポラリーでアグレッシブなフォルムを演出
・プレミアム感あふれる新カラーバリエーションに包まれた最高の仕上がりとディテール
■Triumphについて
・1902年に創業したTriumphモーターサイクルは、2018年に116周年を迎えた。20年以上前に英国レスターシャー州のヒンクレーに移転し、その後もデザイン、特性、カリスマ性、パフォーマンスを理想的な形でブレンドした正当派バイクを生産し続けています。
・年間生産台数は約60,000台。Triumphは英国最大のバイクメーカーであり、世界各国に750を超えるディーラーを展開。
・個性的なデザインと扱いやすいハンドリングと卓越したパフォーマンスを融合させ、思い通りの走りを叶える唯一無二のバイクを献身的に情熱を持って製作することがTriumphの信念です。
・こうした思いを込め、革新を目指し、エンジニアリングに情熱を注ぎ、どなたにもご満足いただけるように幅広いバイクをお届けする。一度見たら忘れられない姿のSpeed Triple、ベンチマーク的存在のTiger 800、大陸横断などの長距離旅行に対応したTiger 1200。往年のTriumphを彷彿とさせるBonnevilleシリーズにはT120,T100 Street Twin、Thruxtonなどに加え、2017年にGOODDESIGN賞を受賞したプレミアムカスタムBonneville Bobberも絶大な人気を誇っています。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
東証プライム上場日系大手完成車メーカーの研究開発機関
ロケット技術研究開発<電動システムデザイン領域>
年収
480万円〜750万円
勤務地 埼玉県和光市
この求人を詳しく見る
NEXCOグループの通信インフラ支援企業/大手優良企業/ワークライフバランス◎
システム運用エンジニア
年収
500万円〜800万円
勤務地 愛知県名古屋市
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

東証プライム上場日系大手完成車メーカーの研究開発機関 ロケット技術研究開発<電動システムデザイン領域>
年収 | 480万円〜750万円 |
---|---|
勤務地 | 埼玉県和光市 |
NEXCOグループの通信インフラ支援企業/大手優良企業/ワークライフバランス◎ システム運用エンジニア
年収 | 500万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県名古屋市 |
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS