保存版! 外装の分解手順も大公開 スーパーカブC125をマニアな目線で分析 ♯2【全バラにしてみた】
- 2018/12/16
- モト・チャンプ編集部
part3 カスタムの可能性を探ってみる
C125の純正部品流用から他車のパーツを使ってのカスタムにもチャレンジ!「このパーツ、スーパーカブに使えないかな?」って、やっぱ気になっちゃいますよね。
CHECK01 フロントホイール

スーパーカブをキャスト化!?


CHECK02 社外マフラー

CHECK03 ステップ



ビトッチ教授
BRDビトッチ代表。本誌の前身から数えて40年以上も活躍する大御所で、教授が開発するパーツは多くのカブユーザーから支持を得ている。

冬室さん
RCRハングアウト代表。ミニバイク専門の凄腕チューナーで、カブ、エイプ、グロムのエンジンに関しては、驚異的な知見と技術を持つ!

雨ガエル1号
一般ユーザー代表。夫妻でカブに乗っており、7年前から始めたブログは全世界中のカブマニアから絶賛の嵐!今回は自前のC125がバラバラだ!
URLはこちらhttp://amagaeru12.blog90.fc2.com/
125ccスクーター ベストバイ!
【巻頭企画】
・スーパーカブC125 乗ってバラして大解剖
【特集企画その1】
・新型シグナスX 国内発売決定! 台湾で先取り試乗
・125ccスクーターベストバイ!
【注目企画】
・80年代スクーター虎の巻
・レーサーレプリカNOW「NSR250Rをあきらめるな」
一時代を築いた不朽の名車NSR250Rをこれから楽しむためのノウハウを、有力ショップが徹底レクチャー。中古車を手に入れた時に注意すべきポイントは? 交換すべきパーツは? 「全開できてこそNSR」を合言葉に、プロならではのアプローチを紹介していきます。
【その他の企画】
・モトチャンプ杯ミニバイクレース全国大会
・名エンジン歴代バイク型録(六気筒&V型八気筒編)
etc
- 前へ
- 3/3
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS