TAIWAN SS1/32mile 台湾の原チャリはメチャ速い! 6クラスで世界記録が樹立!【2018.12.02 Result】
- 2018/12/06
- MotorFan編集部

2018年台湾大会での大きなトピックは、2017シーズン時点での世界最速タイム2秒797を大幅に短縮する、2秒702(TTMRC-WF永裕R)という記録が打ち出されたこと。今回は、台湾大会のリザルトと大会最速の車両を紹介します!
大会 ALL Result


WORLD RECORD

Time:2秒702
Class:SUクラス
Name:TTMRC-WF永裕R
SUクラスとは、ベース車両がスクーターならば、好きなエンジンに載せ替えOK(排気量は240cc以上)、過給機の搭載やNOSの使用も認められているクラス。
ホイールベースが短すぎるとウイリーしやすく、逆に長すぎるとホイールスピンしやすくなってしまうため、TTMRC-WF永裕R号は車体の長さと低さを絶妙なバランスで設計。パワーユニットは、台湾のチューニングパーツメーカー「TTMRC」のエンジンキットを使用してボア&ストロークアップし、ノーマル(124cc)の2倍以上の排気量を獲得。ステップボード鎮座するNOSボンベは、出力アップに貢献している。
その他WORLD RECORD車は後日紹介予定!
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS