常時インターネットに接続され、情報をリアルタイムに送信。二輪コネクテッド技術の大きな第一歩!! 電動バイクに“見守り役”はソフトバンクとホンダ! レンタルバイク事業「宮古カレン」で見た最新の二輪コネクテッド技術【PCXエレクトリック】
- 2019/03/08
- 青木タカオ

ホンダとソフトバンクが連携するコネクテッドカー技術は、2020年に商用化が見込まれている5G(第5世代移動通信システム)の普及を想定にクルマでの開発が進められていますが、宮古島での二輪レンタル事業「宮古カレン」にて、一足先に電動スクーターで実用化……!? これは注目せずにはいられません、南の島へ飛びました!!
REPORT&PHOTO●青木タカオ(AOKI Takao)
PCXエレクトリックに通信ユニットが搭載されている!?
宮古東急ホテル&リゾート(沖縄県宮古島市)にて2019年3月5日、二輪レンタル事業「宮古カレン」の報道向けオープニングセレモニーがおこなわれ、登壇したホンダモーターサイクルジャパンの加藤千明 代表取締役社長は、PCXエレクトリック20台、モバイルパワーパック(リチウムイオンバッテリー)70個と専用充電器、ライディングに必要なウェア一式を用意したことを発表しました。
珊瑚をイメージした専用グラフィックのPCXエレクトリックが、宮古島市内のホテル3ヶ所に常設され、4つの宿泊施設への配車にも対応。ヘルメットやグローブ、ウェアもペアでの利用に備えて2名分レンタルでき、利用料金は保険や配車代などすべてを含め12,960円/日(消費税8%込み)。予約は前日午後5時までに「宮古カレン」のホームページから可能です。
見逃せないのが、ソフトバンクの移動体通信網に車両に搭載された通信ユニットがつながっていて、車両の位置情報や走行距離、速度、バッテリー残量などのデータをリアルタイムに収集・分析していること。本来、PCXエレクトリックに通信ユニットはありませんから、筆者はまず、もっとも気になる通信モジュールを見せてもらうことにしました!!
SIM入り本体は防塵防滴仕様で、別体GPSアンテナ付き!!
これがソフトバンクの通信ユニットで、通常ならユーザーは見たり触ったりすることはできません。当然、モニター画面はなく、車体前方の奥底で信号を発信し続けます。本体は防塵防滴仕様で、GPSアンテナが別体になっています。
PCXエレクトリックではCAN通信(コントローラ・エリア・ネットワーク)によってパワーコントロールユニット(PCU)とモバイルパワーパック、リレー、メインコンタクターなどのシステムを連携していますが、通信ユニットはCAN通信で得られた車両情報をリアルタイムに管理側へ送ります。
本体にはSIMカードが仕込まれ、ソフトバンクの通信網によってデータを送信。ソフトバンク株式会社 ITサービス開発本部 CPS事業推進室室長の山口典男博士(システム情報科学)によれば、「今回は“見守る”ことが目的」とのこと。万一、バッテリー切れで止まってしまったり、車体が転倒するなどしているときに、ロードサービスによって助けることができるのです。
もちろん、ライダーがスマートフォンなどを使って積極的にコネクテッド通信を利用するシステムも実現は難しくないと言います。しかし、今回のレンタル事業「宮古カレン」では、「バイク側の操作は極力簡単かつシンプルにして、利用者が困ったときだけに備えました」と、山口博士は教えてくれました。
たしかに、コネクテッド通信の利便性をユーザー向けに導入するなら、今回のようなレンタル用の電動スクーターではなく、ホンダなら「ゴールドウイング」など高級モデルが先ということになるのかもしれません。利用者がスマートフォンのアプリなどを通じて車両の情報を得ることは、あえてしなかったのです。南の島を満喫するのに、それは必要ありませんから筆者も納得です。
- 1/2
- 次へ
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanweb自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
創業90年以上の歴史あるメーカー、トヨタ自動車と設立当初から取引しています
自動車向け大規模生産ライン設備の組付・据付
年収
400万円〜450万円
勤務地 愛知県名古屋市名古屋本社に配属予定です。
この求人を詳しく見る
東証プライム、調達力が強みのFAと金型用部品の専門商社
システム開発<組織立ち上げ/テックリード>
年収
700万円〜900万円
勤務地 東京都文京区
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

創業90年以上の歴史あるメーカー、トヨタ自動車と設立当初から取引しています 自動車向け大規模生産ライン設備の組付・据付
年収 | 400万円〜450万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県名古屋市名古屋本社に配属予定です。 |
東証プライム、調達力が強みのFAと金型用部品の専門商社 システム開発<組織立ち上げ/テックリード>
年収 | 700万円〜900万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都文京区 |
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS