水冷・空冷・キャプレター個性派シングルでゆく 【サバス250・ジェントルマン200・CB250Rで行く】話題のバイクで GO!GO!ニーゴー!?ツーリング
- 2019/05/04
- モト・チャンプ編集部

もうすっかり春!暖かな日差しのもと、国内外の気になるミドルクラス×3台で乗り比べツーリングに行ってきたぞっ!
マシンのカテゴリーもバラバラなら、ライダーの経歴もバラバラ(笑)。
果たしてどんな感想が聞けるのか !?
PHOTO◉井上 誠 REPORT◉横田和彦
RIDERS

レースにも参戦するジャーナリスト:横田和彦
モトチャンプでは“ヨコたん”の愛称で親しまれている。ツーリングだけでなくアチコチの雑誌で八面六臂の大活躍だ。『カワサキバイクマガジン』『アンダー400』でも執筆。

ツーリング大好き!美人ライダー:下川原利紗
通称“リサちゃん”は、SSやオフ車も乗りこなす生粋のライダー。モトチャンプのツーリング企画ではおなじみの存在だ。バイク番組やイベントMCでも活躍中。

編集部歴1年弱の今回の代表:軍曹
四輪誌からモトチャンプに移動してきて1年弱。元々バイクには乗るものの、バイク業界歴は浅い。普段はなかなかバイクに乗れず、今回は久々のツーリングでご機嫌。
手軽な軽二輪クラスに海外からの刺客が!?
排気量が125㏄を超え250㏄以下の「軽二輪」は、高速道路に乗れるけど車検がなく維持費が抑えられることなどから非常に人気が高いクラス。車格もコンパクトなので、初めてのバイクに選ぶ人も多い。そのため国内メーカーからさまざまなカテゴリーのマシンがリリースされているのだが、2019年はその激戦区に海外から続々と魅力的なニューモデルが投入されている。軽二輪はモトチャンプも注目しているクラス。そこで今回は「海外モデルの実力を体感してみよう!」ということで、話題の海外モデル2車種に国内の王道モデルを加えた3台で1Dayツーリングを敢行。バイク歴、性別などさまざまなメンバーで市街地から高速道路、峠道などを走ってきたぞ!
乗ったバイクはイギリスのメーカー、マットモーターサイクルズのサバス250、タイのGPXからはジェントルマン、そしてホンダ・CB250Rの3台。個性的なスタイルのマシンたちを見ただけでテンションが上がり、リサちゃんは「どれも楽しそう!」と目を輝かせている。そう、バイクの大事な要素のひとつは“見ているだけでワクワクできる”ということ。その点では3台とも文句なく合格。走りはじめても、信号で止まるたびにあーでもないこーでもないと会話が弾む。春を思わせる最高の青空の下、オリジナリティあふれるバイクでのツーリングは印象深いもの。そのインプレッションは次ページから!
- 1/4
- 次へ
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS