コレ欲しい! ヤマハYZF−R25のモンスターエナジー・カラー初お披露目
- 2019/07/11
- MotorFan編集部

6月8日に、ヤマハのホームコースであるスポーツランドSUGOで開催された「YZF-Rオーナーズミーティング」にて、突然現れたモンスターエナジーカラーのYZF-R25。市販化のアナウンスはなかったものの、歴代YZF-R25に設定されていたレーシングカラーの19年度版と見ていいだろう。
PHOTO●富樫秀明(TOGASHI Hideaki)
ヤマハのホームコースであるスポーツランドSUGOで展示された、モンスターエナジー・カラーのYZF-R25。元ネタは、ヤマハのMotoGPファクトリー・チーム「Monster Energy Yamaha MotoGP」において、V・ロッシらが駆るMotoGPレーサー「YZR-M1」だが、ここで注目したいのはその完成度だ。
ヤマハは昔からレプリカカラーを扱うのがうまい。80年代に一世を風靡したRZ250Rは、当時のレーサーの象徴だった真っ赤なフレームを持っていて若者を狂喜させたし、2ストレーサーレプリカの最高傑作のひとつである初期型TZR250やスクーターのチャンプRSは、マルボロ、ゴロワーズといった、ビビッドなカラーをまとっても絵になっていた。YZF-R25では、モビスター・カラーが記憶に新しい。
YZF-R25のカスタム車が大量掲載! 「月刊モトチャンプ8月号」
・カブ特集
世界のカスタムサンプルが大集合 / カブカスタムのルーツを教えて! / 知っておきたい雑学集 etc.
・ツーリングの必需品 インカム+α厳選カタログ
・達人対談 NSR250Rマニアックトーク
・スクーター好き必見のマシンが勢ぞろい!
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS