バイク飯・キャンプ飯に! じゃがりこアレンジレシピを食してみた【じゃがりこ+さけるチーズ+熱湯】
- 2019/08/13
- MotorFan編集部 北 秀昭
料理研究家のリュウジ氏がツイートして以来、人気を呼んでいるお菓子の「じゃがりこ」と「さけるチーズ」を使った『じゃがアリゴ』。今回は実際に作ってみて、その味を体感。お湯を注ぐだけで、簡単にポテトサラダになる、定番の『じゃがサラダ』も作って食してみました♪ ツーリング飯やキャンプ飯に、ぜひともお試しあれ!
PHOTO/REPORT●北 秀昭(KITA Hideaki)
※下記はすべてスーパーマーケットでの購入価格です。
◆カルビー「じゃがりこ」…1個95円(税抜) ◆雪印「さけるチーズ」…1個213円(税抜)
1995年(平成7年)から製造・販売されているジャガイモを主原料としたスナック菓子で、一度ふかしたジャガイモを、独自の製法で細い棒状に整形して油で揚げ、カップ状の容器に封印されています。
「じゃがりこ」には、美味しく食べるための様々なレシピがあるが、今回注目したのは、ツーリング先のキャンプ場などでも手軽に作れそうな、お湯を使った方法。
お湯のみを使った『ポテトサラダ』と、お湯&さけるチーズを使った『アリゴ』を作ってみましょう!
そもそもじゃがりこの容器は熱湯に耐えられるか?
しばらく放置して様子を見ましたが、お湯が漏れる等の問題はなし。容器は紙製ですが、厚みもあり、かなり丈夫なつくり。
他の容器に「じゃがりこ」を移すことなく、そのまま調理できそうです。
「サラダ味」で『じゃがアリゴ』『じゃがサラダ』をクッキング
通常時の重さは70g(容器を含んだ実測値)。なお、「サラダ味」のパッケージには「内容量:60g」と記載。「じゃがバター味」と「チーズ味」には「内容量:58g」と記載されています。
まずは100ccのお湯を注ぎ、時折、スプーンで粘度をチェックしつつ、粘度をチェックしながらお湯を足し、様子を探っていきます。
食べてみたところ、食感や味は、まさにポテトサラダ。コクがあって、とっても美味しい。お好みにより、塩を足してみるのもオススメです。
182gという量は、とにかく食べ応え満点。ご飯1膳分は、余裕でありますね。すべて食べると、お腹にズッシリと溜まり、満足度や満腹度は非常に高いです。
- 1/2
- 次へ
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS