経済成長が見込まれるベトナムでカワサキブランドを強化 川崎重工がベトナムで二輪車販売の現地法人が販売を開始
- 2019/08/30
- MotorFan編集部

川崎重工は、ベトナムで二輪車の輸入販売を行う現地法人Kawasaki Motors Vietnam Co., Ltd.(カワサキモータース ベトナム:以下、KMV社)を設立し、販売を開始した。
川崎重工は、2014年10月にマレーシア系のTC Motorcycle Vietnam Co., Ltd.(以下、TCMCV社)と提携し、川崎重工が二輪車の生産、TCMCV社がベトナム国内での販売を担当してきたが、今後も継続したベトナム二輪車市場の拡大が見込まれることから、KMV社の設立に至った。
KMV社は、TCMCV社の販売店網を継承して営業するとともに、市場の拡大にあわせて新たな販売店の開拓を進め、ベトナムにおける二輪車事業の拡大を目指す。
ベトナムの二輪車市場は、2018年に約330万台以上と、アジアでは中国・インド・インドネシアに次ぐ規模があり、経済成長に伴って2019年には約360万台への成長が予想されている(※1)。また、所得の増加を背景に、250ccクラス以上の中・大型二輪車市場は、2018年の約4,400台から2019年には約6,600台へと著しい成長が見込まれている(※2)。
川崎重工は、ベトナムにおいて175cc~1000ccクラスまでのスーパースポーツ・スポーツ・ネイキッドなどのモデルを展開しており、2019年度には約2,500台の販売を計画している。今回の営業開始を契機に、得意とする中・大型二輪車クラスで、さらなるカワサキブランドの強化と顧客満足度の向上に努めていく。
■Kawasaki Motors Vietnam Co., Ltd.の概要
1.所在地:ベトナム社会主義共和国 ホーチミン市
2.設立日:2019年1月18日
3.代表者:谷川 剛史
4.資本金:150万USドル(約1.65億円※3)(川崎重工100%出資)
5.事業内容:二輪車およびその補給部品、アクセサリーの販売、アフターサービス
6.従業員:7名(販売開始時点)
※1:2018年、2019年ともにベトナム二輪車製造協会(VAMM)の公表値
※2:2018年、2019年ともに当社推定
※3:為替レートは、1ドル=約110円
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS