いよいよ日本でも完全新設計の新型が9月発売! 価格は239万7,600円! MVアグスタ・ブルターレ ドラッグスター800 RRが大幅リニューアル!
- 2018/08/03
- 高橋 昌也

MV AGUSTAの現行ラインアップのなかでも、ミラノ国際モーターサイクルショー(EICMA)にて「最も美しいバイク」に選ばれたのがBRUTALE(ブルターレ) 800 RR。それをベースに、走行性能と走行官能性に特化した仕様がBRUTALE DRAGSTER(ブルターレ ドラッグスター) 800 RR。その新型が日本でも9月に発売される。
MVアグスタ・ブルターレ ドラッグスター800 RR ……2,397,600円
1907年、ジョバンニ・アグスタによってイタリアのロンバルディア州カッシーナコスタに航空機製造会社として設立されたAGUSTA(アグスタ)。第二次大戦での敗戦で日本と同じく航空機生産を禁止されたイタリアにおいて、AGUSTAが生業に選んだのはモーターサイクル製造だった。
それがモーターサイクル・メーカーとしてのMV AGUSTA{MはMeccanica(メカニカ=工業)、VはVerghera(ヴェルゲーラ=地名)の頭文字とAgusta(創設者の姓)}であることは、モーターサイクル・エンスージアスト諸氏には今さら言うまでもないことだ。
無論、現在のMV AGUSTAは1992年にクラウディオ・カステリオーニ率いるCAGIVA(カジバ) S.p.Aが商標権を取得して復活させた新世代であることも御存知のことだろう(*人名、地名、年代等は社史に準拠)。
そのMV AGUSTAの現行ラインアップのなかでも、ミラノ国際モーターサイクルショー(EICMA)にて満場一致による高評価のもと「最も美しいバイク」に選ばれたのがBRUTALE(ブルターレ) 800 RR。それをベースに走行性能と走行官能性に特化した仕様がBRUTALE DRAGSTER(ブルターレ ドラッグスター) 800 RRだ。
日本でもコアな人気を誇るBRUTALE DRAGSTER 800 RRだが、2018年モデルは完全新設計で登場するという。

まずはデザインから見て行こう。スタイリングは大幅に刷新され、フロントフェンダーにはアルミ製サイドブラケットを採用。角度調整が可能なセミハンドルバー、また、CRC(Castiglioni Research Center)によって設計された調節可能なステアリングダンパーを上部トリプルクランプに統合している。デジタルメーターは高品質なアルミ製カバーでガードされ、タンクパッドもアルミ製で、MV AGUSTAロゴがレーザー刻印されている。
テールフェアリングはサポートフレームを含めて完全に新設計。そして今回のリニューアルのキモはLEDテールライトだ。以前に採用していたデュアルタイプではなく大胆な3次元要素を採用、ファンタジックなデザインのライトガードを装備することでイメージ向上とデザインの新規性を際立たせている。
シートのリヤセクションも新設計で、フェアリングに合わせてカラーリングが施される。ライセンスプレートホルダーも新設計、ウインカーもLEDを採用した。
新設計のパッセンジャーフットペグもユニーク。フレームサイドプレートに固定されたブラケット上にピンが仕込まれており、収納された位置から開いた位置まで瞬時に回転させられる。収納された状態ではテールフェアリングの直線性が強調され、展開された状態でも全体的な設計の統合が明確になり、デザイン性にも優れたアイテムになっている。
- 1/2
- 次へ
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS