スタイリッシュな3カラー、「スズキイージースタートシステム」利便性高い装備 スズキ・GSX-R125 ABS 、新色トリトンブルーの追加でよりスポーティに!
- 2018/09/18
- MotorFan編集部

スズキ株式会社は、軽量で高性能なスーパースポーツバイク「GSX‐R125 ABS」のカラーリングを変更し、9月21日より発売する。
●過去の試乗記事はコチラ
「10,000rpm以上がオモシロイ。「GSX-R125 ABS」試乗レポ
https://motor-fan.jp/article/10003309
「GSX‐R125 ABS」は、初心者や若年層にも幅広く楽しんでいただける、GSX‐Rシリーズ エントリーモデル原付二種スポーツバイクである。
GSX-Rシリーズ技術を投入した、高出力124㎡水冷単気筒DOHCエンジンと軽量でコンパクトな車体により、伸びやかで胸すくような加感と、街乗りからワインディングまで、あらゆるシーンにおいて走る楽しさを提供する。GSX‐Rシリーズを踏襲したフルカウルスタイリングに、前後輪に17インチ大径ホイールと花弁形状ブレーキディスク や、ABSを標準装備した。また、スタータースイッチを押し続けずにワンプッシュするだけでエンジンが 始動する「スズキイージースタートシステム」など、利便性高い装備を採用する。
今回の仕様変更でトリトンブルーメタリックが追加となり、よりレーシーな出で立ちに進化を遂げた。

■主な変更点
カラーリング変更
※価格及び諸元に変更は無い。
「GSX‐R125 ABS」の主な特長
■エンジン・車体
・124㎥水冷・4バルブ・単気筒・DOHCエンジン。GSX‐Rシリーズの解析技術を用いた燃焼室の最適化や、吸気効率の向上、燃料噴射の最適化などにより、最高出力11kW/10,000rpm、 最大トルク11N・m/8,000rpmの出力性能と48.2km/L※1の燃費性能を実現。
・スムーズな出力伝達を可能にする6速マニュアルトランスミッションを採用。
・軽量・高剛性フレームと、GSX‐Rシリーズの技術を投入して設計した、コンパクトな車体レイアウト。 ショートホイールベースと、134kgの軽量・スリムなボディーにより、街乗りにおける扱いやすさや、 ワインディングにおける高い操縦性を実現。
・セパレートハンドルによるスポーティなライディングポジションと、785mmの低いシート高による良好な足つき性を実現。
・前面の表面積を縮小したカウリングにより空気抵抗を低減。
※1 国土交通省届出値は、定地燃費値(60km/h)2名乗車時。
定地燃費値は、車速一定で走行した実測にもとづいた燃料消費率です。
燃料消費率は、定められた試験条件のもとでの値です。
お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法、車両状態(装備、仕様)や整備状態などの諸条件により異なります。
■デザイン
・GSX‐Rシリーズを踏襲した軽量・スリムでスポーティーなフルカウルのスタイリング。
1)LEDを採用したGSX‐Rシリーズ共通イメージの縦型2灯ヘッドライト
2)ハンドル位置を低くし、ヘッドライトを前方にレイアウトしたシャープなフロントカウル
3)「GSX‐R1000R ABS」と共通イメージの大型「SUZUKI」ロゴデザインを採用した車体色「トリトンブルーメタリック」・車体色は、青「トリトンブルーメタリック」のほか、白「ブリリアントホワイト」、黒「タイタンブラック」の計3色を設定
■装備
・ 前後輪にスポーティな10本スポークの17インチ大径アルミ製キャストホイールと花弁形状のペータルブレーキディスクを装備。
・ 前・後輪に取り付けられたホイールスピードセンサーにより各車輪速度を検知し、ブレーキの効きを自動的にコントロールして車輪のロックを一定範囲内で防ぐABSを標準装備。※2
・長距離の走行に安心な大容量11Lの燃料タンク。
・ フルデジタル表示の多機能メーター。
1)任意に設定したエンジン回転数に到達するとランプの点灯/点滅でシフトチェンジのタイミングを知らせるRPMインジケーター
2)一目でギヤポジションがわかるギヤポジションインジケーター
3)切替式のオドメーター/ツイントリップメーター
・鍵穴へのいたずらや盗難を抑止する、ワンアクション式シャッター付ステアリングロック。グローブをした状態や、夜間の鍵穴が見えにくい状況でも、シャッターを開ける際はキーマスコットを指定部に押し込み、閉める際はノブを操作するだけで開閉が可能。
・ スタータースイッチを押し続けずにワンプッシュするだけで、スターターモーターを回転させてエンジンが始動する「スズキイージースタートシステム」を採用。また、ニュートラル時はクラッチレバーを握らなくても始動可能とした。
※2 ABSは制動距離を短くするためのシステムではありません。
また、コーナリング中のブレーキングによる車輪の横滑りはコントロールすることができません。
ABSを過信せずに安全運転を心がけてください。
商品名: GSX-R125 ABS (GSX-R125XAL9)
メーカー希望小売価格: ¥386,640(消費税抜き¥358,000)
発売日: 2018年9月21日
車体色: 3 色
トリトンブルーメタリック(YSF)、ブリリアントホワイト(YUH)、タイタンブラック(YVU)
※価格(リサイクル費用を含む)には保険料、税金(消費税を除く)、登録等に伴う費用は含まれない
※製造事業者/スズキ・インドモービル・モーター社
※製造国/インドネシア
※輸入事業者/スズキ株式会社
●過去の試乗記事はコチラ
「10,000rpm以上がオモシロイ。「GSX-R125 ABS」試乗レポ
https://motor-fan.jp/article/10003309
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanweb自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
武蔵精密工業株式会社
ITコーディネータ・インフラエンジニア
年収
450万円〜700万円
勤務地 愛知県豊橋市植田町字大膳39-5
この求人を詳しく見る
萩原電気ホールディングス株式会社
社内SE
年収
450万円〜650万円
勤務地 愛知県名古屋市東桜2-2-1 高岳パークビル
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

武蔵精密工業株式会社 ITコーディネータ・インフラエンジニア
年収 | 450万円〜700万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県豊橋市植田町字大膳39-5 |
萩原電気ホールディングス株式会社 社内SE
年収 | 450万円〜650万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県名古屋市東桜2-2-1 高岳パークビル |
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS