東京モーターショーでのサプライズに期待! "スーパーカブ1億台突破”で新型登場!?東京モーターショーで発表される可能性は?
- 2017/05/12
- モト・チャンプ編集部

スーパーカブが今秋にも世界生産累計台数1億台を突破する。さらに9月1日には新排ガス規制へ対応するために仕様変更も必要。そう考えると、10月に開催される東京モーターショーで新型スーパーカブが発表される可能性、メチャクチャ高いと思いません?
2018年に生誕60周年を迎える“スーパーカブ”がまたまた記録を達成しようとしている。それは世界生産累計台数での1億台突破だ。ホンダは2016年に4輪車全体での世界生産累計台数1億台を達成。2輪、4輪含めたホンダ全体の世界生産累計台数は約5億6000万台(2016年時)とされている。
つまり、ホンダがこれまでに生産した約1/5がスーパーカブということになる。ホンダが世界的なメーカーへと躍進した背景には、世界的ベストセラーとなったスーパーカブの存在は大きい。

その理由はいくつかある。
まずは新排ガス規制への対応だ。モンキーが8月末で生産終了(リトルカブも同時)となるのは別記事(https://motor-fan.jp/article/10000093)でも書いたが、スーパーカブは継続生産されるため、9月1日には規制対応するための仕様変更が必要となる。
それと同時に、現在熊本製作所で作られているモンキーとリトルカブがなくなるため、中国で生産されている現行カブシリーズが国内生産に移管される……という情報もある。
そして、角目ヘッドライトを採用する現行のカブシリーズは、“らしくない”との理由から、正直人気が低いことを考えると、“仕様変更が必要”“国内生産への移管”“60周年”“1億台達成”というこのタイミングで、スーパーカブがモデルチェンジされる可能性が高いというのが予想の根拠だ。
ここに書いたのはあくまで推測だが、ホンダが東京モーターショーの会場で、スーパーカブの1億台突破プロモーションを展開することは間違いないだろう。どんなサプライズがあるのか、今から楽しみに待っていたい。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
日系大手自動車部品メーカー系列、二輪・四輪製品を扱う企業
ソフトウェア設計
年収
400万円〜850万円
勤務地 三重県三重郡菰野町
この求人を詳しく見る
ヤマハモーターエンジニアリング株式会社
電気・電子回路設計技術者
年収
400万円〜700万円
勤務地 静岡県磐田市西貝塚3622−8
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

日系大手自動車部品メーカー系列、二輪・四輪製品を扱う企業 ソフトウェア設計
年収 | 400万円〜850万円 |
---|---|
勤務地 | 三重県三重郡菰野町 |
ヤマハモーターエンジニアリング株式会社 電気・電子回路設計技術者
年収 | 400万円〜700万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県磐田市西貝塚3622−8 |
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS