Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • Motor-Fan[モーターファン]
  • モーターファンテック
  1. TOP
  2. モーターサイクル
  3. カスタマイズ

アクラポヴィッチもr's gearも! 【まずはヨシムラ】Z900RS の気になるマフラー<3本>インプレッションしてみた

  • 2018/11/23
  • MotorFan編集部
このエントリーをはてなブックマークに追加

【AKRAPOVIC】レースでの圧倒的シェアがその高性能を証明。

AKRAPOVIC/SLIP ON LIINE Titan……¥107,000(問:アクティブ)

■SPEC
テールパイプ●チタン
サイレンサー●チタン L280mm
重量●3.0kg
近接排気騒音●92db
加速走行騒音●81db 政府認証取得

 ヨーロッパ最大級のマフラーメーカーであるアクラポヴィッチ。MotoGPやWSBKでの圧倒的な装着率の印象もあり、老舗企業と思われがちだが、実は1990年創業の若いメーカー。理想のマフラーを追求するため、自社でパイプの製造を行うなど、妥協を許さない作り込みが特徴だ。
 このスリップオンマフラーも、かなり高性能。回転数が上がっていくと、比例するようにパワーが盛り上がる。高回転は、なかなかにパワフルだ。ただ、開け始めに神経質さを感じる。まだまだポテンシャルを秘めている感触があるので、燃調のリセッティングを試してみたくなった。

メガホン的なテーパー形状のチタンサイレンサー。オプションのエキゾーストパイプと組み合わせることでフルエキへのシステムアップも可能。
パワーの出方はノーマルに近いが全域でパワーアップ。特に、ノーマルではトルクが落ち込む中回転域でのトルクアップは見逃せない。

カワサキZ900RS カスタマイズのすべて

カワサキZ伝説がふたたび動き出す
カワサキZカスタムの新風
前後18インチに変更する理由
FI&メカチューンの可能性
歴代Zのエッセンスを効果的に採り入れる
オリジナルカスタム14選
マフラー実走インプレッション
アフターパーツカタログ300点

■本編では計10本のマフラーをインプレ<SP TADAO・OVER Racing・BEET・MORIWAKI・K-FACTORYetc.>

おすすめのバックナンバー

自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア

「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

motorfuntech

ジムニー特集

ジムニー特集 一覧へ

オービス対策‼ 交通取締情報局

オービス対策‼ 交通取締情報局 一覧へ