【50ccクラス】【125ccクラス】【126~250ccクラス】編 新車なのにこの価格!お買い得なモデルはドレだ? 第1弾【レッツ/タクト/アドレス110/マジェスティS】
- 2018/12/24
- MotorFan編集部
◆126~250ccクラス
●運転に必要な免許:普通自動二輪免許(スクーターはAT限定でも可能)
【126~250ccクラス、3つのポイント!】
・高速道路が利用できる(125cc以下は走行不可)
・車検がなく、400ccクラス以上に比べて維持費が安い
・ロングツーリングも余裕でこなせる
1位 スズキ ジクサー……32万1,840円

軽量でコンパクトな空冷4サイクル単気筒SOHC 2バルブ154ccエンジンを搭載。高い中低速トルクと燃費性能を兼ね備え、気持ちの良い加速感を演出。前後17インチホイール、前後ディスクブレーキ、ギヤシフトインジケーターを装備したフル液晶デジタルメーター、インナーチューブ径41mmのフロントフォーク、実用性の高いセンタースタンド、7段階の調節が可能なリヤのモノショックサスペンションなどを装備。
2位 キムコ Racing S 150……33万4,800円

デサイン性と優れた性能を両立した新しいタイプのスポーツスクーター。新型サスペンションと下吊水平懸吊エンジンハンガーによってパワフルな走りと安定したコーナリング&ブレーキング時の安定感を実現。革新的スマートメーター「キムコ Noodoe」を標準装備。エンジンは空冷4サイクルSOHC 4バルブ単気筒149cc。筋肉を連想させるダイナミックで力強い曲線と多層面で構成された高品質なボディデザイン、別体式LEDウインカー、露出式ハイドロフォーミングフレームなどを採用。
3位 ヤマハ マジェスティS……37万2,600円

水冷4ストロークSOHC単気筒4バルブ155ccのフューエルインジェクションエンジンを搭載。低振動化にこだわりつつも、15psの最高出力と豊かなトルク特性によりスポーティな走行性を実現。優れた燃焼効率は環境性能にも貢献している。操作性に優れた油圧式ディスクブレーキを前後に装着。ウェーブ形状のφ267mmフロントディスク、またφ245mmリヤディスクにより、卓越したコントロール性能と快適な走りを獲得。
- 前へ
- 2/2
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS