【400ccクラス】【750ccクラス】【1000ccクラス】編 新車なのにこの価格!お買い得なモデルはドレだ? 第2弾【Z900/SR400/YZF-R3】
- 2018/12/24
- MotorFan編集部
◆1000ccクラス
●運転に必要な免許:大型自動二輪免許
1位 カワサキ Z900……95万400円

パワーとハンドリングを妥協なく追求した、コストパフォーマンスに優れたスーパーネイキッド。ストリートにおけるライディングエキサイトメントを幅広い層のライダーへ提供している。948ccの並列4気筒DOHC 4バルブエンジンを、新設計の軽量トレリスフレームに搭載。パワフルで軽快、機敏な運動性能を高次元でバランスさせている。高いコントロール性と快適な乗り心地を両立させた足周りもポイント。優れた足つき性やアップライトなライディングポジションとともに、扱い易いパッケージを実現。
2位 ヤマハ BOLT……96万1,200円

V型2気筒の空冷4ストロークSOHC 4バルブ941ccエンジンを搭載。60°のVツインエンジンは、専用のFIセッティングにより、アーバン・ファン・ライディングにおける中低速での軽快な加速性を実現。エアクリーナーは、優れた吸気効率とエンジンの塊感をより強調し、フィット感に優れた乗車性にも貢献する形状。エキゾーストシステムは、ショートサイレンサーが特色の右出し・2-1エキゾーストパイプを採用。市街地での快適で軽快なドライバビリティを支えるとともに、味のあるボディの塊感と疾走感を表現している。
3位 スズキ GSX-S1000 ABS……113万1,840円

極めてコストパフォーマンスの高い、超高性能なリッターモデル。GSX-R1000のエンジンとコンポーネントを継承し、最先端のテクノロジーを投入した水冷4サイクル直列4気筒DOHC 4バルブ998ccエンジンを搭載。レースで勝つために設計されたエンジンをストリート用にチューニングし、幅広い回転域で、優れたパワーとトルク特性を誇るのがポイントだ。3モードトラクションコントロールシステムや、ハイパワーエンジンをフォローする強靭な足周りなど装備も豪華。
- 前へ
- 2/2
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS