Tech|テクノロジーがわかるとクルマはもっと面白い。未来を予見する自動車技術情報サイト

  • Motor-Fan[モーターファン]
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. TECHキャリア|自動車業界求人
  3. 検索結果一覧
  4. 工法開発<車載電装システム>

工法開発<車載電装システム>

求人企業名:日本電産モビリティ株式会社

情報確認日:2022/07/15

年収 400万円〜970万円
勤務地 愛知県小牧市大草年上坂6368
職務内容 弊社は長年様々な車載コントローラの開発行い、独立系メーカとして、複数のOEMに納入し、数多くの車に搭載されています。
今後は自動車電動化要求の高まりに合わせ、モーター/アクチュエータと制御の一体化、パワエレ領域の拡大を図る。
これまで以上に生産技術と製品開発の融合が必要なため、DFM(Desgin For Manufacturing)機能を強化していきます。

具体的にはDFMエンジニアまたはリーダーとして各開発テーマDFM推進や開発部門および生産部門と連携した製品・工程開発をご担当いただきます。

【製品例】ボディ系車載コントローラー、電動オイルポンプ・電動ウォータポンプ用コントローラー、インバーター、EPSコントローラー、DCDCコンバーター、オンボードチャージャー
マネジメント 無し
海外勤務の可能性 海外勤務の可能性があります。
必要な経験・資格 【必須要件】
■車載製品の工程設計スキル・経験(組立て、検査工程)

【歓迎要件】
・マネジメントスキル
・製品開発スキル・経験、生産技術導入経験
雇用条件
  • 雇用形態: 正社員
  • 転勤の有無: 場合により有
  • 就業時間: 8:30〜17:15
  • 給与形態: 月給制
福利厚生 財形貯蓄制度、従業員持株会制度、社宅制度、独身寮、社内施設(食堂)、ベネフィットステーション、育児休業、育児短時間勤務、介護休業、介護短時間勤務 等
教育・研修制度 入社時研修、資格別研修、職能別研修、重点課題研修、自己啓発支援制度 等
企業情報 【概要・特徴】
日本電産(株)が100%出資する、車載電装部品メーカーです。1983年に立石電機株式会社(現:オムロン)の車載電装事業部として発足。2010年に分社化し、オムロンオートモーティブエレクトロニクス(株)が設立しました。その後、2019年に数々のモーター製品で世界トップシェアを有する日本電産グループに参画。国内だけでなくアジア・米州・欧州に拠点を有し、車のボディ制御に使用される各種コントローラやスイッチ、センサを中心とした製品を国内外の自動車関連企業に提供しています。

【技術力】
“人とクルマのベストマッチング”の実現を目指して、コアコンピタンスであるセンシング&コントロール技術を活用し、数々の画期的な製品を提供。これまでに世界初のキーレスエントリーシステムや電動パワーステアリングコントローラ(EPS)を開発・納入したほか、業界で初めてパワーウインドウスイッチの挟み込み防止機能を搭載しています。さらに、LidarとCMOSカラーカメラを一体化することで、世界最高クラスの高い認識性能を実現した小型の車載用カメラ一体型距離センサを開発・量産化しています。

【技術開発】
車内の生体を検知する電波センサ(レーダ)の性能向上に必須となる要素技術の開発に注力。高度なアンテナ技術によるセンサヘッド薄型化・検知範囲の広角化や、疑似人体モデルによる性能検証の効率化・再現性向上を図るためのファントム技術の確立など、商品化に向けた技術開発をカナダの大学と共同で進めています。
お問い合わせ番号 290551

関連求人情報