お値段120万円! レーサーの遺伝子を継承した公道モデル レーサー直系・ホンダCRF450Lに乗って分かったこと→ 軽量ボディのバイクは絶対正義である!
- 2018/10/19
- MotorFan編集部

技術説明の場では開発関係者が語る新製品に込められた想いの丈に耳を傾ける。そんな取材経験は既に40年を超え、常に淡々と冷静に拝聴するのだが、今回CRF450Lはいつもとは違っていた。
REPORT●近田茂(CHIKATA Shigeru)

ホンダ・CRF450L……1,296,000円



動悸ではない(笑)。目に留まったひとつのデータに大きなインパクトを覚えたからである。主要諸元表に示された車両重量の項目。そこには131kgと明記されており、筆者は一瞬自分の目を疑ってしまった程だ。CRF250Lの車重は140kgを超えているし(正確には144kg) 、セロー250だって133kg。450ccのビッグシングルを搭載する今回のCRFが、それよりも軽いなんて、にわかには信じられなかったのである。
この軽さには大きな価値がある。ベースとなったのは競技用車両のCRF450R。サスペンション等、かなり多くの部品が共用されている。もちろん公道走行用へと多くの部分に手が加えられているが、基本構造はコンペモデルから踏襲の上、灯火類の装備を始め、公道走行要件を満たすべく専用設計されていた。
セミダブルクレードルのフレームはアルミ製。6速ミッション搭載にあわせてピボットプレートは新設計。フロントのジオメトリーやフレームの剛性バランスも見直された。アルミ角断面のスイングアームには、発砲ウレタンを封入。スプロケットにはモーリスダンパーを採用。チェーンスライダーも一新される等、ドライブチェーンから発せられる走行騒音を低減。7.6ℓ容量を稼いだ燃料タンクは何とチタン製で、その重量は僅か1.214kgに過ぎない。
そしてエンジンはクラウン形状の異なるピストンが採用されて、圧縮比を13.5から12.0対1に変更。排出ガス規制対応で、ピストンリングは3本化されてシール性が向上、同時にオイル消費の低減も実現していると言う。当然クランクも一新されてマスはCRF450R比で約12%アップ。バルブタイミングやリフト量と燃料噴射制御の最適化も図られている。
その乗り味は、意外にもマイルド。ビッグシングルという響きから想像されるパンチ力は穏やかな感触。しかし十二分に太いトルクが実用にピタリとはまる中低速域で発揮されて、その柔軟な出力特性が、どんな場面でも非常に心強く頼れる存在となる。
操舵に対して剛性感の高いフロントフォークは非常にしっかりしたレスポンスを発揮。素晴らしい仕事ぶりを披露し初期作動性に優れたリヤサスペンションの仕上がりも絶品。それで車体が軽いと来れば、走りは楽しいに決まっているのである。コンペモデル並のスポーツ性を優しい雰囲気の中で楽しみたい人にはまさにうってつけ。軽量故の真価が楽しめるライバル無き存在として大きな魅力を覚えた。
足つきチェック (ライダー身長170cm)

- 1/2
- 次へ
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
幅広い業種における情報システムの日系ソリューションカンパニー
CAE解析
年収
400万円〜850万円
勤務地 東京都江東区,栃木県芳賀郡芳賀町東京...
この求人を詳しく見る
Modis株式会社
機械設計
年収
340万円〜0万円
勤務地 埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,岐...
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

幅広い業種における情報システムの日系ソリューションカンパニー CAE解析
年収 | 400万円〜850万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都江東区,栃木県芳賀郡芳賀町東京... |
Modis株式会社 機械設計
年収 | 340万円〜0万円 |
---|---|
勤務地 | 埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,岐... |
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS