ミニマムなセグメントにビッグバイクの代名詞ハーレーダビッドソンが切り込む!! 原付免許で乗れるのか……? ハーレーダビッドソンの電動バイク界隈がなんだか楽しげな予感。
- 2019/01/27
- 青木タカオ

ハーレーダビッドソンがラインナップ拡大のために、電動モデルにも積極的な姿勢を示しています。今秋、全米で同社初の電動モーターサイクル「LiveWire」を2万9799USドル(約326万円)で発売するばかりか、ネバダ州ラスべガスにて2019年1月8~11日(米国時間)に開催された世界最大級の家電見本市「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(ConsumerElectronicsShow,CES)」では、新たに2つのコンセプトモデルを発表しました。
REPORT●青木タカオ(AOKI Takao)

これまでも電動モデルのスケッチを公開しており、同社のeモビリティへのあふれんばかりの意欲を感じずにはいられません。ジャンルレスで既存のセグメントにはこだわっていないことがわかります。
今後10年で100機種のニューモデルをリリース!

2018年7月に発表したハーレーダビッドソンの中期経営計画「More Roads to Harley-Davidson」では、これまでのような大排気量クルーザーやツアラーばかりではなく、総合的なラインナップを構築していく方針を明かしました。なんと今後10年間に、100機種ものニューモデルを投入するというから驚きです。
エレクトリック・ロードスポーツ「LiveWire」の他にも、新たな電動バイクが登場するのは想像に容易く、可能性は無限大と言えるでしょう。ドイツは2030年までに、イギリスやフランスも2040年にはガソリンエンジン車の販売を禁止する方針を打ち出し、モーターサイクルもまた四輪車同様の道を辿っていくはずですからバイクメーカーとしてはEVの開発は避けては通れません。

もちろん現状、EVへの急な転換はいろいろと課題が残り難しいでしょうし、ハーレーダビッドソンの主軸はなんと言ってもビッグクルーザーです。これまで通り大排気量Vツインエンジンを積むツーリングモデルやスポーツクルーザーがメインとなるのは、しばらく変わらないはずです。
500〜1250ccの中排気量クラスも充実していくと明かし、アドベンチャーモデルの「Pan America 1250」をはじめ、975ccのストリートファイターや1250ccのカスタムモデルを2020年以降に順次市場へ導入。成長著しいアジア市場に向けては、250〜500ccの小排気量モデルを開発していることも発表しました。販売網を拡大し、インドやアセアンにブランドを浸透させていく方針です。


- 1/2
- 次へ
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
ミネベアミツミ株式会社
PM
年収
550万円〜900万円
勤務地 東京都港区三田3-5-27 住友不動産三田...
この求人を詳しく見る
東証プライム上場、世界首位級シェアをもつクラッチメーカー
バイオマスを利用した燃料電池システムの開発
年収
430万円〜750万円
勤務地 静岡県浜松市
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

ミネベアミツミ株式会社 PM
年収 | 550万円〜900万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都港区三田3-5-27 住友不動産三田... |
東証プライム上場、世界首位級シェアをもつクラッチメーカー バイオマスを利用した燃料電池システムの開発
年収 | 430万円〜750万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県浜松市 |
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS