Tech|テクノロジーがわかるとクルマはもっと面白い。未来を予見する自動車技術情報サイト

  • Motor-Fan[モーターファン]
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. TECHキャリア|自動車業界求人
  3. 検索結果一覧
  4. ソフトウェア開発<モータ>

ソフトウェア開発<モータ>

求人企業名:日本電産株式会社

情報確認日:2022/07/17

年収 466万円〜500万円
勤務地 京都府京都市久世殿城町338
職務内容 ■家電、OA機器、サーバ、車載機器などで使う、モータを含むモジュール用の組み込みソフトウェアの設計・開発業務に従事いただきます。
・回路設計メンバーと協力しながらシステム設計、ソフト開発、動作検証を行う。
・リーダーとして現存メンバーの指導、育成を行う。
※「開発プロセス管理/評価チーム」へ配属予定
開発プロセスとして設計・開発の部分から最後の評価まで同部門のソフト開発全体の最初から最後までに関わる業務を行っており、評価だけを専門に行うチームというよりも、同部門のソフト開発全体を下支えする、あるいは全体に覆いかぶさるような立ち位置での業務を行ってもらいます。

【具体的には】
・各種組込用マイコン上でのモータ制御、通信、ホストインターフェース、各種機能のソフト設計・開発。
・既存メンバーの指導、育成

【やりがい】
顧客の要望に応じた、開発スピードが求められる。
要求スペックも高いが、妥協することなく様々な創意工夫によりそれを達成し、製品を世の中に出し、多くのエンドユーザに使っていただくことが大きなやりがいとなっている。
必要な経験・資格 【必須要件】※下記いずれかのスキルをお持ちの方
・ソフトウェアを含む組み込み機器の動作評価経験
・組み込みソフトウェアの設計、開発経験(C言語によるソフト開発)
・モータ制御ソフトの開発経験

【歓迎要件】
・組み込みソフト開発のプロジェクトマネジメント経験
・英語(中級以上:TOEIC 600点相当を想定)
雇用条件
  • 雇用形態: 正社員
  • 転勤の有無: 場合により有
  • 就業時間: 8:30〜17:30
  • 給与形態: 月給制
福利厚生 福利厚生アウトソーシングサービスの利用、確定拠出年金、社員持株制度、財形貯蓄制度、独身寮(条件あり)、借り上げ社宅制度、時差勤務制度、在宅勤務制度、自己啓発プログラムに対する一部会社補助 他
教育・研修制度 ※適宜実施
企業情報 【概要・特徴】
東証プライム上場、世界No.1シェアの総合モーターメーカー。世界各国にグループ企業約330社、従業員数約11万人を擁するグローバル企業です。「世界初」「世界最小」を生み出してきた技術力が強み。創業以来、高成長を続けており、連結売上高は1兆5,000億円を達成しています(2020年3月期)。また、自己資本比率は約50%と安定した経営基盤です(2021年3月)。

【ビジョン】
コア事業は薄型ノートパソコンの普及とともに拡大したハードディスクドライブ(HDD)用モータで世界シェア85%を獲得しています。パソコン需要が縮小する市場動向を受け、今後の重点事業を車載・家電・商業・産業用に設定。2020年度上半期の事業別売上比率は、家電・商業・産業用モーター事業が36%、車載関連事業が20%となっています。EV向け電動パワーステアリング用モータはすでに世界シェア第1位です。2030年には自動車向けモータの市場シェアを60%まで高めていく計画です。

【研究開発】
国内研究のハブ機関「中央モーター基礎技術研究所」(神奈川県)には300名を超える研究者が従事しており、次世代モーターと周辺技術の研究を進めています。また、京都府の「中央開発技術研究所」ではHDD用モータの研究や製品開発、FDB(流体動圧軸受)技術研究、生産拠点への支援業務を行なっています。同敷地内には、ものづくり基盤の強化と、大学・研究機関・企業とのオープンイノベーションを推進する「生産技術研究所」も有しています。
おすすめポイント 高度化・複雑化するモータ制御に携わることで高い技術力を身につけることができます。京都では精密小型モータ開発、滋賀では車載製品開発を実施している為、転勤の可能性が低く腰を据えて働いていただくことが可能です。ぜひ前向きにご検討ください。
お問い合わせ番号 238856

関連求人情報