【C100ルックに!】ホンダ・カブはイジると楽しい! カッコいい! /カスタムサンプル
- 2019/08/13
- モト・チャンプ編集部

2019年春に開催された「奈良カブミーティング」。その会場に集まった500台以上のカブの中から、アイデア満載のカスタマイズを厳選してお届け!
PHOTO◉重松浩平(SHIGEMATSU Kohei)
STYLE01:ORIGIN LOOK 初代リスペクト

限定リトルカブをベースに C100スタイルが完成!
カブ生誕50周年(08年)と立体商標登録(15年)の際に発売された期間限定モデル。ボディ色のパールコーラルリーフブルーは本来リトルカブ専用だけど、こちらはプチワイドな17インチリムを組んで“スーパーカブ化”している。
バーハンドルへの変更に伴い、ヘッドライトはC100風の社外品を加工装着し、カラーとともに初代を彷彿とさせる仕上がりを演出する。
ベトナムキャリアやドリンクホルダー、サイドバッグで使い勝手を高め、中身はSP武川製キットで88㏄にボアアップ済み。当日は愛知県から約150㎞を自走してきたそうで、普段使いから長距離移動までスマートにこなせる仕上がりも自慢だ。



STYLE02:OFFROAD MIX 街を飛び出せ!


見た目も気分超アッパー 林道をガツガツ攻めろ!
土のニオイをプンプンに漂わせるヴィンテージ系MXカスタムは、フロント周りをCD90純正にごっそり入れ替えた後、フェンダーの取り付け位置を変更して軽快なスタイルに。マフラーもダックス用を使ってアップ仕様にしているが、サイドカバーを縞模様のアルミ板で製作し、ステーも自作してボディに沿わせることでスリムに仕上げている。
エンジンはカブ90用を移植し、モンキーR用のビッグフィンやCRF50F用スキッドプレートでタフネスを向上。他にもブレース付きバー&ナックルガード、ヘッドライトガード、ワイドペグ、ティムソンのブロックタイヤ(TS-808)といった、オフ要素は抜かりなく網羅!



全国からカブヌシ一挙!! 奈良ミーティング VOL.8

カブの素朴な魅力を徹底解説
特集「カブでいいのだ」
▸清水草一が往く“昭和・バカボン”ツーリング
▸最新パーツどたばたテスト
▸カスタムサンプル大量捕獲
・MANGA×BIKE「オーバーレブ!」の山口かつみ先生登場
・TOURING 400cc定番モデル比較試乗
・RACER REPLICA NSR250R マニアが頼る用品店突撃
・YZF-R25&GSX-R125 最新マフラーテスト!
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS